ユーザー評価: 5

輸入車その他

GT

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GT

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ交換&チューブ交換&チェーン交換etc

    フィットの替わりに先代レヴォーグ!?もしくはプジョー308SW!?けど市内にプジョーディーラー無いし…普段はいつものホンダディーラーで車検や点検はやってくれるけど、大きな故障の時に困りそうだよな〜。ってなるとレヴォーグ!?と思いながらとりあえず大昔に買ったマウンテンバイクをリフレッシュさせるか!と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 15:42 バーレさん
  • 前後ブレーキパッド&後ワイヤー交換

    3月2日、用事を済ませて夕方よりブレーキパッド&ワイヤーの交換をしました 新旧比較 まだ使えそうですが何かあってからでは遅いので早めの交換です😅 写真は後ろだけですが前もブレーキパッドは交換しました アウターの交換&取り回しも少し変えたのでそれに伴いサイコンの位置も変えました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 08:14 北さんさん
  • ヘッドセットベアリング TH-MR122 交換取り付け

    ヘッドセット部分がガタツキが出てきたのでベアリングを交換することにしました。 ヘッドセットベアリング FSA TH-MR122 前部のフォークを外します。 ヘッド部分のベアリングを取り除きます。 新旧比較です。 左が新品。 既存は錆びが出ていて少しガタツキが出ていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 20:35 北さんさん
  • サスペンションフォーク ちょっとオーバーホール2

    最近、近所のお山でトレイルライドにはまっているのですが安いフォークなので軽いメンテナンスは1年に1回ぐらいはしないと恐いので今日、メンテナンスをしました MTBを逆さにし、サスペンションフォーク両サイド下部のナットを取り外します ナットを取り外したらフォーク外部を引っこ抜きます 意外と抜けない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 23:12 北さんさん
  • ブレーキワイヤー&ワイヤーアウターの交換

    ブレーキワイヤーのアウターの赤が色褪せてきたのでアウターを含めたワイヤー関連を交換しました アウターは白に交換しました。 ワイヤーはこれ 長さが1m フロントはこれで足りるのですがリアは微妙に足りない・・・ けどとりあえずこれでなんとか取り回しを調整してギリギリ届くようにして交換しました ダイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 17:10 北さんさん
  • ブレーキバッドの交換

    ブレーキシューを交換しました M70R2に交換です シューに付いているピンを抜きます ピンを抜いたらシューをスライドさせて抜き取ります 古いシューと比較です 新しいシューを差し込み最後にペンチで無理矢理押し込みます。 最後にピンを差し込んで完成 \(^_^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 16:41 北さんさん
  • 切れたチェーンを新品に交換

    7/14、早朝にいつものコースを走っていたところ家まで約1.7kmというところでバキッ‼ という音とともにチェーンがきれてしまいました (T_T) 取り合えず、家までペダルを上下に漕ぎながらのんびり帰りました (;´∀`) 近くでよかった(゚Д゚;) ということで家に帰ってからチェーン交換をし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月18日 01:03 北さんさん
  • サスペンションフォークの交換4 サスペンションフォークの交換、取付

    いよいよ下準備したサスペンションフォークを交換します ステムをコラムから外し、コラムの上部をゴムハンマーで叩いてフレーム本体から取り外します。 この際、ヘッド内部にあるベアリングも外れますので気を付けてください 今回はベアリングはそのまま使いまわします。 (ちなみにベアリングサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月6日 00:32 北さんさん
  • サスペンションフォークの交換3 下玉押し取り付け

    下玉押しをコラムに取付ます 下玉押しは1-1/8サイズ 45度 割部があるものをを使用します アマゾンで800円 通常下玉押しは割がないので取付が面倒らしく写真の位置から下には専用工具が必要らしいのですが割が入っていると・・・ 簡単に入ります (#^.^#) これでサスペンションフォー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月5日 00:38 北さんさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)