いすゞ ジェミニ

ユーザー評価: 3.85

いすゞ

ジェミニ

ジェミニの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ジェミニ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • なんてったってアイドル もとい なんちゃってアイドルアップ

    理由は良く判らないが、暖機後アイドルが多少ハンチングする。 回転が落ちたタイミングで、ラジエーターファン起動のような負荷がかかると、エンストする。 右折待ちの時は、心臓に悪い。 かといって、スロットルオフ突き当りのスクリューをねじ込むと暖機後、アクセルオフしてもしばらくアイドル回転が2000rp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 06:01 keyponさん
  • ウォーターポンプ交換等

    エンジンが非常にかかりにくい一番の原因はオートチョーク。このためキャブレターをオーバーホールし、オートチョークの調整を行ったとのこと。 これまでスロットルを開けても「ほとんど一発でかからない」が、修理後はスロットルを開けなくても「ほとんど一発でかかる」になりました。 低回転時に異音がする原因は、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月18日 18:43 shidenさん
  • ジェミニ ヘッドカバー結晶塗装&ヘッドカバーガスケット交換

    以前とりあえずブルーからブラック(なんちゃってラリースペシャル)に変更したのですが結晶塗装の痛みが…。 前回、ヘッドカバーパッキンもそのままで液体パッキンで誤魔化していたので交換しました。 コルクです! オーガニック素材?  長期間保管していたので変形していますが、 一般的なゴムの様にひび割れし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月30日 20:53 ZZ/Rさん
  • 大量のオイル漏れ PF gemini

    オイルレベルゲージが最近緩くなってきたのでシールテープを巻き直し バッテリー充電がてら緊急充電モードに設定してベタ踏みでドライブ ベタ踏みでもオイルゲージが抜けなくなったと思ったら... ブローバイガスの抜け道が制限され、エンジンの内圧が高まり?オイルが大量に噴出? 原因は単なるボルトの緩み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月3日 23:32 ZZ/Rさん
  • ワコーズ RECS施工

    スパークプラグとプラグコードを新品に交換するので、交換前にワコーズのRECSを施工しました。 走行距離は75951km・・・ 自分的にはワコーズのRECSよりも、もっとハードに乱暴に同じくワコーズのエンジンクリーナーをスロットルとプラグホールから大量に溢れるくらいぶち込みたいのだが、壊れる危険ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 22:46 かげさん
  • エンジン異音 

    触媒遮熱板に石ころ また入るだろうな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 21:15 ZZ/Rさん
  • オイル漏れ発生!!

    16日は隣県のあるオートオークションの会場まで、往復400km以上走ってみました。とっても貧しいワタクシなので、当然下道利用で高速道路は走りません。 念のため、工具箱や三角停止板などは積み込みました(単なる気休め)。ある程度クルマを使って信用できる様になるまでは、動かすごとに冷却水などの点検はし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 12:12 バスのたまり場さん
  • バキュームホース交換

    クーラーはちゃんと冷えるのですが、 クーラーON時のアイドルアップが作動していませんでした。 中古バスでも良くあるトラブルです。 エンジンルームを見ていると、いつの間にか、エアコン使用時のアイドルアップ制御用のソレノイドバルブへの配管が抜けていました… バキュームホースの接続部が劣化して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 16:45 バスのたまり場さん
  • シリコンホース交換

    エンジンルーム内にある配管をつなぐゴムホース系が、経年劣化によるひび割れ等で抜けやすくなっていたり2次空気を吸っていたりでシリコンホースに交換する事にしました。 とりあえず、シリコンホース 赤色 内径3mm・4mm・6mm 各3本を2m購入。 合計6mで3160円は安いと思う。 一応、商品説明 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月29日 10:31 かげさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)