いすゞ ロデオ

ユーザー評価: 3

いすゞ

ロデオ

ロデオの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ロデオ

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換(MARUKOHORN SUPER GIGA)

    純正ホーンがあまりにも音が小さく、やる気のない感じだったので、車検前に交換する事に。(購入してからかれこれ半年以上経つ) 純正の配線も怪しいのであえて正規品のハーネスでバッテリーから直で電源を供給出来るようにしました。 リレーの取り付け位置はここに。 ハーネスはヘッドライト下にあるスルーホールから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 10:10 ガラスのうみさん
  • サブバッテリー交換

    サブバッテリーがお亡くなりになっていたので交換する事に。リチウムバッテリーも検討しましたが、とりあえず現状と同じ構成にする事にしました。いつものAm○zonさんでポチポチ。130F51のパナソニックをチョイス。 夜作業したので作業写真はありません(笑) ちなみに、前のオーナーが作業したのか、かしめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 19:00 ガラスのうみさん
  • バッテリー交換

    元々付いていたバッテリーがこちら、先日のクラッチ不具合からついでに一通りの点検をお願いし、バッテリーが弱っていることが判明。元々いつ替えたものかすら分からなかったので交換予定を少し前出しします。 新しいバッテリーがこちら。Panasonic caos BlueBattery 前回ランクルでもめちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 20:28 ガラスのうみさん
  • 外部電源用コンセント修理

    だいぶ朽ちていたので安全性を考えてコンセントの交換をします。 市販の交換用コンセントを購入し、付け替えます。大概がそのままポン付け出来ると思いますが、やたら被覆を多く剥かれていたのでやり直すことにしました。(一応この作業は第二種電気工事士免許必須のはず…免許所持済み) 完成したのがこちら。安心安全!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 20:22 ガラスのうみさん
  • 【いすゞ ロデオ】バックカメラ & 前後ドライブレコーダー

    購入時に不安だったのが後方視界。 バックで駐車できるか? 走行中に煽られてないか?など。 となるとドラレコ&バックカメラは必須 バックカメラは前オーナーさんが 取付けてくれていた物があったものの、 レンズの曇り、モニターの画素の粗さから かなり見難い状態。ドラレコは無し。 まずはドライブレコー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 23:28 ready_steady_goさん
  • 【いすゞ ロデオ】運転席周りの電気系統整備

    運転席周りを見回すと、これまでの オーナーさんの創意工夫や苦労の 一端を垣間見ることができる。 例えば... ・ハンドル周りの後付けスイッチ  ※用途不明 ・ダッシュボード上の2DINモニター ・後付けセキュリティー ・後付けキーレスエントリー   これらが使えればもちろん重宝するが... メータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 23:08 ready_steady_goさん
  • 【いすゞ ロデオ】バッテリーカットスイッチの接触不良によるセルモーター不動。

    前オーナーさんから伝え聞いていた現象。 久しぶりにエンジンを掛ける時、 セルが回らないことがある。 ※バッテリー上がりではない。 そんな時はバッテリーの端子を触ってると 掛かるようになるということ。 納車初日は問題なかったものの、 2日目にコンビニの駐車場で同現象が発生。 スターターリレーがカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月7日 02:36 ready_steady_goさん
  • ブーストメーター取り付け

    ブーストメーター取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 17:08 みさとぱぱさん
  • AC電源のカバー

    ここにAC のケーブルが収まっているんですけど、我が家に来た時にはすでにこの状態でした・・・ こんな感じで収まってます。 モノタロウで見つけたKOITOのプラグソケット7TS-1という部品です。1805円ナリ!中身の電極はいらないのでバッサリカット! 装着完了♪ヽ(´▽`)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月1日 16:35 matu84さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)