いすゞ ウィザード

ユーザー評価: 3.97

いすゞ

ウィザード

ウィザードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ウィザード

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ボンネット隙間埋めにモールを取り付け 150,246km

    走行中の外からのゴミや水の侵入を防ぎ、停止時はエンジンルーム内の熱気がラジエーター前方へ回り込むのを防ぐ目的で、ラバーモールを取り付けます。 Amazonで写真の汎用ラバーモールを購入。4mあるので贅沢に使えます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/17 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月26日 13:06 ひろひろやんやんさん
  • 風切り音防止ドアモール取り付け 149,035km

    前々から気になっていたドア隙間からの風切り音。 エーモンの風切り音防止モール(No.4951)を取り付けます。1つ2.1mなので、フロントとリアで2つ購入。 先ずはフロント。 挟み込むだけですが、念のため両面テープで貼り付けました。 またモールのエッジ部分がはみ出して目立つため、予めカットして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 13:41 ひろひろやんやんさん
  • 未塗装樹脂部の白化対策 148,096km

    リアゲートのこの部分。 以前専用のコーティング剤を使用しましたが、1ヶ月も経たない内に元の状態に。 タイヤワックスも試してみましたが、結果は同じでした。21年間の劣化は手強いです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1774449/car/1313718 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 12:16 ひろひろやんやんさん
  • INNO フェアリング

    アメ車ピックアップから転用したINNOのルーフラック一式。フェアリングのサイズが合わず暫く放置してたが、友人のショップ(ウィザードの主治医)でカッティングしてもらい無事に装着完了! フェアリング装着前の姿。ついでに不調だった純正カセットデッキも修理してもらいました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 11:41 ヨンク修行僧さん
  • バグガード補修 141,114km

    バグガードの裏側にひび割れがあったのでエポキシ剤で補修。 ついでに前から気になっていた、高速走行の風圧でバグガードがたわむのを補強します。手で軽く押してもたわみます。 使ったのはこれ。 ボンネットとバグガード裏の隙間にゴムを仕込んで補強。これで高速走行の風圧でもたわまないようになるはずです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 17:24 ひろひろやんやんさん
  • 純正戻し

    純正グリルに戻してみる やっぱりカッコいい・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 20:57 よぅ。さん
  • サイドステップ調整

    純正のサイドステップは、ボディとの隙間が3~4cmもあり一体感がありません。取り付け時に台座側の金具を加工して1cm程の隙間に収めましたが、ど~も、この1cmが気になってました。 そこでダイソーで見つけた厚さ5mmのまな板を使って5mmかさ上げして隙間を詰めました。 ↑は施行後の写真です。 # ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 13:18 ひろひろやんやんさん
  • リアドア

    リアドアの開閉をするとギ~と音がするので修理 ドアの下に2本のねじで止まっているので ねじを外してCRCを吹いて金ブラシでこすってさび落とし グリースを適当に塗って元に戻して終わり 音がしなくなって軽く開閉できるようになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月30日 21:48 プンプンプンプンさん
  • 小メンテ

    リアガラスのストップランプの留め金。2点。 経年劣化で黒から白に変色。 さっと黒にひと塗り。 上がbefore 下がafter ちょっとは引き締まった感じに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 08:34 ひろひろやんやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)