ジャガー Sタイプ

ユーザー評価: 4.19

ジャガー

Sタイプ

Sタイプの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Sタイプ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ラジエーター関連

    電動ファンとサブタンクを交換してもらいました。 作業の途中でアッパーホース付け根が破損。ラジエーター本体の交換になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 11:36 つさそひこさん
  • ブッシュの交換

    ブレーキキャリパーを塗装する際、嫌なものを見てしまいました・・・ リアのあちこちに破れです。 まぁ中古車買って、ブッシュは全部交換済み!っていうものは少ないですよね。消耗品ですし。 スタビライザーリンクの上下、リアのアッパーアームのハブ側、スタビライジンクリンクのアーム側を交換しました。しかも運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 14:42 kanon0519さん
  • リアスタビリンクブーツ交換

    本日もいつもの場所で作業です。 朝6時前に到着(笑) 裂けてボロボロです。 ガタは無しでしたので、いつものように交換しました。 体感できる効果は特に無し。 やらなきゃいけないことクリアです。 引き続き、各部点検、アルミ補修を行いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月15日 14:07 Swaro☆☆さん
  • スタビブッシュ交換(運転席側)

    どうしたらうまくボルトにアクセスできるか等、やっと頭で整理ができたので、作業しました。 詳細撮影する余裕なしです このステー。ヒーターバルブの固定金具なんですが、これを外さないと、ブッシュにアクセス出来ないのです。 通常v8の場合はヒーターバルブを外して、ステーを外してからブッシュ外しとなるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 21:19 Swaro☆☆さん
  • リア アッパーアームジョイントブーツ交換

    今日は海辺でのんびり作業しました。 次からもここにしよう。 この部分、メガネレンチなどを入れる隙間もありません。(作業完了した絵ですが) しかも18ミリ、、薄口のメガネでは18ミリは存在しない?ぽい。 18ミリってなかなか使わないですよね。 ジョイントの軸の方は8ミリです。 ホームセンター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月2日 18:36 Swaro☆☆さん
  • スタビブッシュ交換 ※助手席側

    前からコトコト異音がするので、スタビブッシュを疑ってみました。当初はショップにお任せしたかったのですが、結局自分でやることにしました。 ジャガーに関して気軽に行けるお店が見つかっていないのもあります。 スタビリンクを外してスタビ をフリーにします。 インテークを外して、上からブラケットの13ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 17:37 Swaro☆☆さん
  • フロントスタビリンク ブーツ交換

    反対側の車高に合わせながら、うまく外します。 ラスペネを吹いて、15mmメガネと7mmソケット(6角が良いです)を使います。 最後は雑ですがバイスプライヤーで挟んで、供回りを防ぎながらはずします。 清掃 グリスを入れてブーツをはめ込み、この後針金で留めました。 動きもしなやかで新品になった気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月11日 21:40 Swaro☆☆さん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    ナットがなかなか外せず、苦戦しました。 エアーのインパクトでも使えればすぐなんだろうな、、と思いながら今回も駐車場で作業です。 やっとはずせた図です。 21mmメガネ、10mmのソケット(6角が良い)を使います。 最後はバイスプライヤーで供回り防止。 パーツクリーナーで清掃作業。 これが快感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 21:30 Swaro☆☆さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    画像左上のブーツです。 携帯カバーが汚れるので完成画像しか撮れてません。 ジャッキアップ だけでは、相変わらず大変です。 すんなり外れれば、やることは簡単なんですが。。 交換前はボロボロでしたので、交換後ハンドリングが少しシャキッとして、固くなった感じがしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 21:21 Swaro☆☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)