ジャガー Sタイプ

ユーザー評価: 4.19

ジャガー

Sタイプ

Sタイプの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Sタイプ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 左フロント アッパーアーム交換

    左が新品 右が外したもの ボールベアリングがグニャグニャでした。 指の力でも簡単に動かせるほどヘタリが見られました。 新品は硬く、ちょっとの力では動きません。 ワイパー外し、タワーバー外し、エアフィルターボックス外し、サスペンションまで外さないと交換できません! 侮っていました。大変です。 ジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月12日 12:06 kanon0519さん
  • 足回りのブッシュ、ブーツ 1式ごっそり交換しました

    備忘録(2021/09/27~10/01) 親戚の整備工場で泊まり込みで実施 ●出来上がりの様子 足回りの、ブーツ、ビロビロのため交換する。 部品の手配も時間がかかるし、預けっぱなしにもできないので、ヤフオクでアーム類を購入し、ブーツ、ブッシュ類を交換しておいて、取り換えることにする。 以下に、各 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 05:04 jag-たらんさん
  • Fアッパーアームブッシュ交換

    今回はFアッパアームブッシュの交換にチャレンジです。 今回の作業では途中の作業工程の写真を撮り忘れてしまいました。 写真は取り外したブッシュ4個になります。MEYLE製3,300円/個 購入しましたブッシュはこんな感じで圧入してあります。アッパーアームの脱着はそれほど難しくはないのですがブッシュを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月31日 19:10 ヒロ411さん
  • リアスタビリンク・トーコントロールアーム交換

    劣化していたのは知ってましたが、直ちに問題があるわけでもないので放置していた箇所の交換です。 ボロボロになってましたので、ナットと一緒にくるくる回ってしまいます。 プライヤーで固定して外します。 作業自体難しいことはなく、工具がもう少しあればもっと楽だなという感じです。 特にこの手の作業に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月22日 19:02 Swaro☆☆さん
  • 車高調取り付け

    今回ようやく車高調を入れました。 タイヤとフェンダーの間に拳が入るアメ車のような車高とお別れです。 K-SPORTというメーカーの車高調です。 この車の年式に合うものは実際これしか無いっぽい? ということで購入。 アッパーマウントは純正を使わないポン付けタイプでしたので、自分でも出来そうでしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月26日 05:45 Swaro☆☆さん
  • 前輪ブーツ交換

    ディーラーで部品がないと言われ、車検を諦めていましたが、ビッグモーターで整備してもらえることになり、車検を取るためにブーツを交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 11:30 つさそひこさん
  • アッパーアームのジョイントブーツ交換

    記録の為、過去の整備を上げていきたいと思います。 足回り点検していたら… アッパーアームのブーツがこんな状態です。 もちろん、車検に受かるはずはありません。 ブーツのみがなかなか見つからず、アッパーアーム毎の交換しかなさげでしたから、見つけた時は、かなり嬉しかった! 取り替えようの新品のブーツの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月14日 19:50 あしたやろうさん
  • フロントスタビブッシュ交換

    GWも中盤ではありますが今日も暇なのでフロントスタビブッシュ交換しましょ!(結構面倒くさそう) 見づらいですが円で囲っている箇所が右側の後ろのボルトです。 後で触れますがこの前側のボルトが超難敵です。 これが左側のスタビ抑え金具の前側ボルト(13mm)です。 こんな工具で上からアクセスします。 左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 23:16 ヒロ411さん
  • RRロアアーム 組み付け

    ブーツ交換の済んだ RRロアアームの組み付けをします。 フレーム側ブラケットにアームを合わせセットします。 スフェリカルジョイントの角度を合わせないと上手くセットできないので その際は、セットボルトを使い微調整してください。 穴位置が合ったら ボルトを貫通させます。 ボルトをチョッと戻して グリス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月20日 21:30 らるごさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)