ジャガー XJシリーズ

ユーザー評価: 4.11

ジャガー

XJシリーズ

XJシリーズの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - XJシリーズ

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • トランクのアンブレラホルダー

    ずいぶん昔の話です(2005年頃)。 うちのジャガーさんですが、トランクの内張が単なるベニアで、安っぽいしつまらないし…と常々不満でした。 ある夜、ネットを見ていたらRRのトランクに傘が括り付けられているのを発見、これはうちのジャガーさんにも適用できるとインスピレーションが。 当時はベントレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月19日 03:17 さざえぼんさん
  • ディーラーさん散策

    スペアキーができたと言うのでディーラーさんに取りに来ました。デイムラーのダブルシックスとか普通に置いてるし。 リアがいいんですよね―。 XKRも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 14:41 naoonさん
  • スマホホルダー

    ハイドラが意外と面白かったので、リアルタイム(もちろん運転に支障がない範囲で)で見ることができるようにスマホホルダーを購入してみました。 エアコン吹き出し口に取り付けるタイプで、なおかつ極力目立たないものを探しました。送風に多少支障ありですが、、、、、、、、、、吸盤タイプだと跡が付きそうで嫌だっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月30日 14:33 minicatさん
  • 純正ヘッドホンにまつわる話し

    X351にはリアエンターテイメント及び助手席用に3つの純正ヘッドホンが用意されている 前席も、助手席からはDVD及びTVの動画が走行中も視聴できる 運転手は走行中は動画を見ることができないが、運転手以外がヘッドフォンで動画を見ている時でも運転手は別の音楽を聞きナビを運転手側からは見ることができる「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月11日 18:32 モンキーコアラさん
  • ナンバープリンス

    以前、付けていたナンバー台が なんだか寂しい... (かなり前にオートバックスの金券で タダ同然(笑)にて入手) あっちゃん様が取り付けられているナンバー台座が気になり jag-parts様に発注しました! 因みに交換前のは  こんな感じの出っ歯でした。 取寄せたナンバーの台座がこのままで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月22日 23:50 sian:not quite ...さん
  • クロームカバー

    取り付け後の違和感もなく、造りも非常に良いです。 左右で微妙に型が異なることを初めて知りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年6月25日 18:03 高介さん
  • 合うかな?

    これです あったみたいだけど 硬すぎて指切っちゃった でも次からは? 問題無しでした! 純正の金具は念の為取っておきます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月20日 11:20 ランビーさん
  • レーダー探知機をつけよう

    コラムカバーを外して、電源が来てそうな線をテスターで当てていきます 電源を見つけたので、エレクトロタップで分岐させます。本当はギボシやら半田付けやらでやりたかったのですが…面倒で…(笑) ミラータイプのレーダーなので、ピラーを通して配線していきます 戯れに外してみたら… 100円発見。 なんだかん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月26日 19:03 伊良万智夫さん
  • アームレストのドリンクホルダー修理。

    なぜだか開かないアームレストのドリンクホルダ。 隙間から接着剤が見え隠れ・・・どうやら固定されているようです。 “えーぃっ!” と無理やり開いてみたらボロ~ン・・・ボテッ!と外れました。 どうやら何かが破損して壊れたものを、前オーナーが接着剤で固定したのでしょう。 しかしもう少し良い修繕方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年1月31日 16:37 ChrisPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)