ジャガー XJシリーズ

ユーザー評価: 4.11

ジャガー

XJシリーズ

XJシリーズの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - XJシリーズ

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換

    ぬるい風しか出ない 針が青い帯から右に振れない という症状が三週間前から発生。 ブラックたぴおか(パジェロミニ)で経験した症状とほぼ同じ。 という事でいつもの英国部品でポチるもついでにポチったホイールキャップがまさかの欠品で入荷次第の発送。 仕方ないので、別の業者で手配(ロイヤルメール扱いで送 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月12日 11:00 ぶらっくあっちゃんさん
  • 冷却水(ラジエーター液・クーラント)交換

    2023年9月23日 冷却水(ラジエーター液・クーラント)交換をします。 色々と探して、モノタロウで「全量交換により、通常使用で5年間又は10万kmの長期間、冷却系統の金属の腐食を防止」の青色を買いました。 2リットル×4 934円×4=3736円(税込み) 税無しで1本849円 https ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 08:15 Boston Red Lob ...さん
  • LLC交換

    LLCの交換です。 排出ドレンは、正面から見て左側に有ります。 ーのネジ式ですが外れても抜けないタイプでした。 アンダーカバーを排出ドレンに合わせてカットしてありましたので、 おかげで手探りでも作業出来ます。 排出中。透明になるまで繰り返し排出します。 ちなみに、路面の水はホースの水です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月22日 16:29 猫 車 (exメルツェ)さん
  • 水温センサー交換

    失火対策のプラグホールシール交換に飽き足らず、要因の一つと考えられる常々寿命を迎えているであろうと思っていた水温センサーも交換。 上の写真も同様ですが、左が既設品。 新品にはワッシャが入って無かった(箱から抜け出たと思われます)ので、既設品のワッシャを再利用(´∀`*)ウフフ 試走した感じではか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 12:10 ぶらっくあっちゃんさん
  • 冷却水不足警告ついでに

    エンジン始動時に、冷却水不足の警告が出るので、リザーブタンクを見ると、所定ラインを下回っているので、ファクトリーまで自走 エンジンカバーを外してチェックするも原因特定できず 代わりにエンジンオイルがかなり漏れていることが判明 さらに リフトアップして下回りを覗いていたら、マフラーを吊るすゴムが切れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月17日 00:33 モンキーコアラさん
  • ジャガーX350のクーラントサブタンク交換

    他の人も以前にネットに書き込みが有ったが、ジャガーのクーラントのサブタンクの根元が折れると言う現象! 自分には関係無いとタカを食っていたら! やってきました私にも! (貴方に当たりました!的に!) 先日、クーラント不足の表示が出たので補充をしてみたものの、パイプを触ると動く・・・・ 確実にそこか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月11日 18:09 ☆りゅう☆さん
  • 折角なので冷却水やエンジンオイルも交換です。

    ジャグパーツさんでアイソレーターを購入した序でにオイルフィルターも2つお願いしました^ ^ それがえらく大っきくて驚きです。 軽自動車のオイルフィルターの2倍くらいはあるのではないでしょうか? フロントのアブソーバーを交換した折に、左側を作業するのに冷却水のタンクを外したのですが、その中から出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月24日 00:32 ぱかさまさん
  • 電動ファンモーター交換

    最近、気温が暖かくなってきたせいか 渋滞区間やトロトロ走行をすると 水温計の針が中間からHまでみるみる上昇し 高温ランプが点灯する事もしばし発生(滝汗) 空冷エンジンかよっ!ってツッコミを入れつつ ここ最近は水温計と睨めっこしながら、 水温が上昇し始めては 近くのコンビニ駐車場や裏道・側道・安全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月6日 19:02 僕星さん
  • ウォーターポンプ交換。

    9月の車検時に、ウォーターポンプからちょっと滲みがあると指摘されたため。 ブツは早めに確保していたが、ようやく交換してもらいました。 距離は68,000km 忘れないように記録しておきましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月20日 19:58 matataviさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)