カワサキ 250TR

ユーザー評価: 4.18

カワサキ

250TR

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 250TR

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • スプロケット16Tにしてみるよ。

    やらない方がいいと言う人もいるけれど。60キロでエンジン回転高くないですか。大和ステンレスの音が、、、ボーッとなってしまって、なんとかしたいと思ってポチって半年。ついにこうかんしますぞ。 サンスタースプロケット16T。歯磨き粉のサンスターともとは同じ会社らしい。 さてと、、、27ミリのロックナット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年6月3日 21:20 RTMAMOさん
  • オイルキャッチタンク(キジマ)

    ブリーザフィルターがオイルをまき散らすので、オイルキャッチタンクに替えた。 目的はレースではないので、大きな容量は要らないと思いモンキー用を買って、ブリーザから出てきたオイルはそのまま受ける容器を付けてみた。 のちに容器を開けてみたら、サラサラの水が出てきた。 ブリーザ―ホース内の結露か・・・もし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月8日 00:23 okachiaさん
  • バーネットタイプアクセルホルダ(WM)

    CRキャブ取付の時一緒に交換したパーツで、キャブをネットで購入する際に"必要"と書かれていたので購入した。 取付はグリップ交換のスキルがあればできる簡単な作業。 アクセルワイヤーが1本になってしまうが、今のところは問題なし。 キャブのほうに書いたが、交換しなくても良かったんじゃないかな・・・アクセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月16日 19:57 okachiaさん
  • キャブOH&軽磨き

    めちゃくちゃ調子良いが、1年放置してた事があるのでオーバホールしてみることに。 色々意見ありますがKEYSTERの燃調キットでやりました。 フロート側のガソリン抜いて、ガソリンホースのガソリンを受けに移して、その他ホース外せば外れます。 色々ブログとかYouTubeとか書いてある方に感謝。 ダイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月27日 21:43 ☆nao☆さん
  • ブリーザーパイプ嵌め込みとオイルキャッチタンク移設

    先日ブリーザーパイプの外れを改善すべく増し締めしたのですが、なぜかまたブリーザーパイプが外れかけていました 数キロしか走っておらず何故? その時に頭を過ぎったのはブリーザーパイプの屈曲部の潰れでした もしかして、ここでブローバイガスが遮断され、キャッチタンクまで行かず圧でパイプが外れたか? 今まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 22:57 おかちGTIさん
  • シーソーペダル 加工編

    シーソーペダルとして自作しはじめたペダル。 ざっくりとイメージを作っただけなので、雑な所が気になります😢 特にここ。 溶接部分をかわして穴を開けたのはいいけど、台座の部分がはみ出ている。マジックで位置をマーキングして、最近流行りのグラインダーでぶった切ります‼️ こんな感じ。 スッキリしました‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月1日 17:17 ムック。さん
  • シーソーペダル 自作編

    いつかやってみたいと思っていたシーソーペダル化。本格的なのはウン万円はするので自作しようと思います。ネットで調べると、ヤマハのYBR125Gのものが流用できるみたいです。しかし矢印のあたりが干渉するようで加工が必要です。 ざっくりマジックでマーキングします。 グラインダーで削ってみます‼️ 干渉は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 18:15 ムック。さん
  • クランクシャフトカバー交換

    クランクシャフトのカバー用のフタが 250TRは黒い樹脂 エストレヤはアルミのクリアー塗装と 違いがあり安っぽいのが気になっていたので 今回エストレヤ用に交換しました やはり全然クオリティーが違うので 大満足です 一時は黒に塗装するかとも考えたのですが アクセントにもなるのでシルバーのままで いい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 23:18 おかちGTIさん
  • キャブを調整してみました🔧

    メインジェットを130にしてたけど、エアクリ純正だとちょっとボコつく感じ。 純正122。→130→125にしてみました。 変更後いい感じかも❗️ 時期的に薄めの方がいいのかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 20:26 WAATさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)