カワサキ 250TR

ユーザー評価: 4.18

カワサキ

250TR

中古車の買取・査定相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - 250TR

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • NGK イリジウムプラグ交換

    前回交換から約17000㎞走行してるので、吹け上がりが悪く、エンジンストールも頻繁だったのでプラグ交換をしました。 250TRの場合、交換は物凄くカンタンです、一応ギャップのチェック(0.7mm)をして手で回らなくなってから1/2回転締め付けて終了。 5分もかからない、交換後走行して・・・ かなり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月10日 07:01 ジャンクガレージさん
  • 250TR プラグ交換DR9EIX(記録として)

    250TRのプラグもイリジウムとはいえ交換時期を遥かに超えて2万km以上走行したので交換です。 (メーカー推奨は5000kmだったと・・) 外したところで新旧です、だいぶススだらけですが意外とマシでした! 締め付けは、手で回せなくなってからレンチで180°程回して終了です。 試乗してみてですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月11日 00:51 ジャンクガレージさん
  • NGK PowerCable取付

    取付前 黒いケーブル…これはこれで良いんだけどね とりつけ中の画像なし。 箱に説明書が入っているのでほぼその通りに取り付け。 説明書の長さよりも元ケーブルを短く、パワーケーブルの長さを長くしてみた。 取付後画像。 青は目立つなぁ… 性能的な効果は求めていないので未検証!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月30日 10:36 ヘルピンシェルさん
  • イリジウムプラグに交換

    始動不安減ねらって TRの整備しやすさ笑える。 品番キャブ時代じゃないやつ頼んでしもた。まあいいか? そんな悪い焼け方じゃないみたい⁈ 多分。寒くなってからの始動性楽しみ 積載工具初使用。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 14:23 jorpsさん
  • 250TR プラグ交換

    イリジウムに交換 32225キロ 詳細はブログに かなりよごれてる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月8日 17:04 -Ryo-さん
  • プラグ交換

    譲り受けてから一度もプラグ交換しておらず、始動性が悪くなり、ノーマルプラグからイリジウムプラグへ交換しました。 キャブ車指定の DR9EIX から FCRキャブを入れているので熱価を落として DR8EIX へ交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 22:51 くぅまさん
  • プラグ交換

    バッテリー交換に併せてプラグも交換する事にしました。 プラグは、NGKのDR9EA。 プラグキャップを外してプラグを見てみると、錆びてボロボロ。 新車から一度も交換されていない様な感じです。 新しいプラグに交換。 プラグも消耗品ですから、定期的にチェックは必要ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 23:22 Takakun_De_Omaさん
  • プラグ交換

    D8EA→DR8EAに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月5日 14:00 サトコさん
  • イリジウムプラグ取り付け

    車載工具を使ってプラグ交換 えらい錆びているもんだ まだ乗るぞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 14:19 白鳥の牙さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)