カワサキ エストレヤ

ユーザー評価: 4.63

カワサキ

エストレヤ

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - エストレヤ

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • エストレヤをレストア♪RS仕様

    石みたいw エンジン下ろた方が作業しやすそうなので下ろしました エンジンのフィンの間の剥離が大変でした 中性洗剤でよく洗って フレームだけの状態 耐熱BLACK塗装 カバーは、塗装しません フレームの剥離は、剥離剤使ってもなかなか剥がれなかったので想定外に時間かかりました サフェーサーを吹いて乾燥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月6日 14:32 azr60ノア&シロさん
  • サビ予防&メッキ保護

    エストレヤはメッキ部分が多くサビが心配なので、可能な範囲でサビ予防の塗装とメッキの保護を行うことにしました。 サビ予防にはクレのシャシーコートクリアを、メッキ保全にはナカライのメッキングを使用しました。 差し当たり前後フェンダーとチェーンカバーを取り外して、裏側にシャシーコートクリアを吹きつけ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月2日 16:18 【ほり】さん
  • スプレー缶塗装

    以前塗装した所が剥げてきてしまいました。 今回は以前の塗装を少し剥がしミッチャクロン、プラサフで下地 ゴールドのラインを入れたかったのでゴールドの缶スプレーで塗装しクリアー吹いてマスキングテープでラインを作りました。 今回は某YouTuberが使用していたビバブラックで塗装しマスキングテープを剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 16:27 Rick Astleyさん
  • タンク塗装して交換!

    250TRのタンクを無垢のタンクにします! 塗装を剥がす為ホームセンター剥離剤を使用しましたが…全く剥がれません。臭いもキツイ! なので、グラインダーにサビや塗装剥がしのディスク(ダイソーに売ってる)で地道に剥がします。塗装の粉が舞い上がるのでメガネやマスクした方が良いです。室内だと粉か舞って色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 11:57 エすさん
  • タンク、前後フェンダー、缶スプレー塗装

    譲ってもらった車体約10年ガレージに放置されてました。 タンク外して 前後フェンダーは中古で購入しました。アップガレージで3000円 RSのメッキフェンダーは勿体ないので保管しています。 スケルトンを使用し塗装剥がしました。 マスク、手袋、保護メガネは必須ですね。 プラサフ吹いてついでにサイドカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月29日 20:19 Rick Astleyさん
  • クリアー塗装した250TRのタンクに交換!

    以前エストレヤに250TRの純正タンクをポン付けしてたんですが、タンクの塗装は剥がしてクリアー塗装だけの仕様にします。 ホームセンター購入した強力塗装剥離剤を塗布しましたが、全くダメ。なのでグラインダーに100均に売ってる錆び取り&金属磨きを取り付けて塗装を剥がしていきます。 バイク自体がヤレ感が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 11:15 エすさん
  • フレームの錆び取り!

    ヤフオクにて購入後フレームは何もしていなかったので、フレームの錆がすごい。特にタンク裏などの隠れた部分が特に。見るたびに気になっていたので、フレームの錆を取ることにしました。せっかくなので、部品を全部外してフレームだけにして隅々まで納得出来る様に仕上げる為に、綺麗に錆落とししてからのプライマーにも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月20日 15:03 エすさん
  • サイドカバー塗装

    カバー外したままってのもアリだろうけど、とりあえず物があるし使っておこう。 鉄製、このバイクはホントプラ部分が少ない。 中性洗剤で洗う。裏は塗らないでいいや。 足付けはサンドペーパーだけ。 リアフェンダーと同じくサクッと艶消し黒で。 まぁこんなもんかな。 サイドカバーにステッカーでもと思って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 11:21 ししふうさん
  • クルマのバンパー塗装

    マイカーのスバル インプレッサのバンパー補修を今日は行います。 以前、タッチペンで補修していた部分を全面的に塗り直しです。 新車のときは、バンパー交換をしていたのですが、交換すると8万くらいかかるし、母親がどうせまた擦るだろうから、今回はDIYに挑戦です。 よくよく見たら、また擦った箇所が増えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月9日 18:53 アイスクリームおやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)