カワサキ GPZ900R

ユーザー評価: 4.47

カワサキ

GPZ900R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - GPZ900R

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 先週の続き

    先週は車種間違えて登録してしまった🤣 今週は大丈夫です👍 とりあえずタンクとサイドカバー外して、メインフレームにWAKO'Sのバリアスコートを塗布して、錆止め実施。 写真撮るの忘れて一気にここまで組立てた 旧メーター 39,871km 新メーター 17,885km 差 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 17:29 mori.さん
  • デジタルメーター取付 第2章

    Y字のハーネスを作成します。 デジタルメーターには4本のハーネスが 有ります。 赤は常時電源 黒はアース 茶はアクセサリー 黄はカプラー付(時計等の設定) アクセサリー電源は、ニンジャの逆車に 設定されているスモールライトを利用します。 デジテンでも利用中 ヘッドライトはレイブリック(スモール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 15:48 SE12Jさん
  • ★★スピードインジケーター センサー変更★★

    スピードインジケーターのギアポジションが 最近、バグって調子が悪くて 初めは、フロントスプロケのナットを 変更して、センサーを拾ってましたが センサーのマグネットが増やせる リアブレーキディスクに変更👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 17:17 まさやん.comさん
  • HKSφ46水温計 白→黒

    今まで使ってた白い水温計。 「純正っぽく見える化」の一環で黒に交換します。 上:今まで使ってた「白」 下:これからビルトインする「黒」 取付ボルトをサンダーで削って短くします。 上:今まで使ってた「白」 下:これからビルトインする「黒」 アウターケースだけでなく、基板の色や電子パーツも少し違う。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 20:49 gorimakkoさん
  • 今日の忍者くん( 〃▽〃)

    今日? 間違った(^_^;)昨日の作業は メーター交換❗ と 言うか メーター球を LEDに 変えたかったらしく 時間削減? スペア? ま どちらにしろ ヤフオクで 落とされた メーターに LEDを 組んで 行きます❗ 作業写メ無し(;・ω・) LEDは プラス マイナスが あるため 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 18:25 タッぴーさん
  • KOSO油温計取り付け

    ガソリンメーターの上に油温計を取り付けました。 ブルーの表示なので日中は見にくいですがデジタル表示なので、温度が分かりやすいです。 油温センサーはここから取りました。 KOSO M18 P1.5 油温 オイルセンサー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月2日 14:40 †ヒロ†さん
  • デュアルテンプメーター

    組付け時の写真はありません。 電源は時計機能があるため+常時電源。 アクセサリー電源、-アース線と3本必要になります。 同時作業でローテンプサーモスタットも組付けます。 60℃ローテンプサーモスタットはカワサキ純正のH2用になります。 高額でパーツメーカーからも販売されてますが純正品であれば安い物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月7日 10:27 忍者5454さん
  • メーターバルブ交換

    ノーマルのメーター球が切れてたのでLEDに交換しました! スピードメーターのところはバルブがついてませんでした(((・・;) 今回換えたバルブはこれです。 ヤフオクで購入しました! 表から取り換えようと思いましたが、スピードメーターとタコメーターの所は無理っぽかったので裏から外してやりました! か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 13:58 †ヒロ†さん
  • 油温&油圧計取付

    当初は大森製の機械式を取り付ける予定でしたが、油圧を引き込むメッシュラインが長すぎるため断念しました。 色々探しましたが、ラインを買うくらいなら電気式のメーターを買えることがわかったのです。 もっともこの油圧計はもらい物なので、直接損害はなかったです。 で、オートゲージ製の油圧計を選択。 最も安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月25日 19:50 レカ朗さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)