カワサキ KLX125

ユーザー評価: 4.63

カワサキ

KLX125

中古車の買取・査定相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - KLX125

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • サイドスタンドカバーの補修

    バイク購入時から気になっていた部分。 足下だから気にしない♪気にしない♪ ・・・と思ってましたが,やっぱ気になるので修繕を実施😅 ゴツぃボルト1本で止まってます。 約400円(税込)で新品購入できるのですが,PP材ではスグまたキズキズになる予感がするので,とりあえず今回は補修で進めます👍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 15:18 Project-だらだらさん
  • 外装清掃&樹脂保護

    セルが弱くなるほど放置していたKLXを少し転がしました パッドは無いわ、ハンドル曲がってるし、真っ直ぐ走らないわ、勝手にエンストするし、って事で時間があるのでたまにはメンテする事にしました 足回りメンテのつもりでしたが、何となく外装を外してしまったので汚れを落とします。 過去のステッカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 17:57 K.Masaiさん
  • 白化したリアフェンダーを炙って復活~^^

    非常に残念な白ボケした樹脂パーツ。 ダイソーの500円バーナーです。なんか危険で自主回収してるらしいです。 炙り方は、直線的にすぱっと炙ってゆきます。溶けないように注意します。 最後は組みなおして、バリアスコートして完成。 元よりツヤっぽい黒になりました。 おおむね満足な仕上がりです^^ 元の劣化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 13:27 次郎吉さん
  • シュラウドとバッテリー交換の備忘録

    購入当初からシュラウドの一部に割れ有り。 今回、新品への交換を実施。 左が新品です。 デカールも購入したのですが純正シュラウドには貼り付け済みでした。 新品デカールの使い道を考えなきゃ… 綺麗な見た目となり気持ち良いです。 バッテリーも交換しました。 当方所有となり初めての交換。 右側が新品バッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 23:28 ロドスタパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)