カワサキ KSR110

ユーザー評価: 4.52

カワサキ

KSR110

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - KSR110

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • レース用マフラーに交換

    チャンバーで有名なDFノリーズのゴッドボイスを手に入れました。 元々は武川のBASICが付いてましたが、マフラー変えるならストライカーのセンターアップかゴッドボイスにしたかったので手に入れられて嬉しい… うるさそっ。 付けました。 このカチアゲ感がたまらない… カッコよすぎ。 音は正直うるさめ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 16:21 tkRさん
  • マフラー交換しました。

    ノーマルマフラーから、ノジマの FASARM-M TITAN UP マフラーに交換しました。メルカリで中古で入手しました。 せっかくのオフ(トラッカー)風スタイルを生かしたかったので、アップタイプのマフラーにしました。 ノジマのHPを見ると、「セッティング変更の必要はありません」とあったのも、この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 16:26 マイティーマウスさん
  • 初期型KSR110忘備録サイレンサー交換編

    なんか思う所が沸々と湧きサイレンサー変えてみよかなーと 色々オクだのTEMUだの何だの物色しましたが ピンと来るものが無く諦めよかなーて気分になりました。 そんな所に昔馴染みの某マフラー屋さんと再会しまして 「よっしゃ、作ったろ!」と言ってくれました。 ステンレスのオーバル型で持って来てくれま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 13:24 黒須元帥さん
  • モンキー用マフラーに交換

    Amazonで¥6700のモンキー用マフラーを KSRに着くかどうかわかりませんが 買ってみました バラしていきます 購入エキパイの差込口のサイズが32mm KSRが31mm 入りません . . . ヤスリで削ってなんとか入れました 仮付けして もうちょっとカチ上げたいのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 22:25 dt50さん
  • スーパートラップ!!

    このバイク、スパトラ付けてました! 実はコレKLX250のヤツです! スパトラのエキマニを切ってノーマルのエキマニに溶接して取り付けました。 なかなかいい感じに吹けてくれましたよ!排圧もかかってくれてたし。 (中に解放バッテリ―有りますが、nsr80のバッテリーが過放電で充電器使えなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 09:56 はとたびさん
  • センターアップ

    マフラーはコレ!って決めてました! 迫力のあるオーバルサイレンサーと後ろから見ても左右対象のデザインが気に入ってます。 サイレンサーも劣化してくるとメーカー補習もあるので大変助かります。 テールランプの位置がエンドの下ってのが残念ですが… 単気筒の叩くような音が堪らない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 11:04 フナケン。さん
  • マフラー取り付け。

    マフラーを取り付けます。 新たに用意したのはストライカー製。 中古です。 どういう仕組みなのか?と観察しつつ取り付け開始。 ヘッドの造りなのか遊びがゼロに近くたったこれだけでもちょっぴり苦労しました。 なるほど差し込んでスプリングで固定するのか。 ガスケットはお友達がくれた新品に。 このエキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 22:15 田舎の人。さん
  • 初期型KSR110忘備録サイレンサー編2

    やはりカチアゲです。やはり中間パイプとサイレンサーの接合で苦労しましたがチマチマ削りながら現物合わせで差し込みました。 何せ中間パイプが太いので油断するとリアブレーキホースと接触します。 エンジン側を緩めサイレンサーも武川より少し外に出て取り付けましたのでブレーキホースとの接触は回避出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 18:00 黒須元帥さん
  • マフラー使えませんでした😭

    左が元々付いていたツキギ?のエキマニ 右がモリン製… センターからズレ過ぎです💦 ブラケットにも干渉して、キズがつきました。 無理矢理やっても、どうにもならない。😣 こんなに精度悪いとは思いませんでした! ガンガン干渉! ブラケットも干渉! 結局マフラーは使えず… 高い金払ったのに!😤 ヤフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月19日 17:34 わっちゃん バイクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)