カワサキ D-TRACKER

ユーザー評価: 4.9

カワサキ

D-TRACKER

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - D-TRACKER

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤチューブ&リムバンド交換

    Web!keで購入したタイヤチューブ&リムバンドを交換してもらおうと、Web!keピットイン加盟店のニモガレージさんに行った。 自分でやろうかとも思ったが、前後のホイールを外すにはオフロードバイクスタンドが必要。商品は見つけたがそれなりの金額を払わなくてなならない。そして体力もそれなりに要りそうな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 20:36 yooky17(ゆうき)さん
  • エアバルブ交換

    購入時から、エアが抜けるのが気になっていた。 中古とは言え2,300㎞しか走っていない車両、前後同時に抜けていくからバルブが怪しいと思って交換してみた。 車両はタイ製だが、交換部品はもちろん日本製を選択。 我が国に敵意を持ったり領空・領海侵犯する国の製品は買いたくない。 外してみると、バルブシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 21:14 yooky17(ゆうき)さん
  • タイヤ交換

    ODO:12372 まだスリップサインは出てないけど、もう林道では役に立たないD603をMICHELINのTrackerに交換します。道具は林道携行資機材で練習も兼ねて作業実施。 井形を使って少しズルだけど、普通に交換出来ました👍 このビードホルダーがホントに有能。これのおかげで作業に困ることは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月26日 19:26 ぺぇぺぇさん
  • 足廻りメンテナンス、ブレーキカスタム

    前後ホイールベアリング交換 フロントブレーキディスクをX用に交換。 NA Metal Craft エヌエーメタルクラフト Φ300キャリパーサポート。 ブレーキホースをステンメッシュに交換。 リアブレーキホースをステンメッシュに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月15日 17:00 coonelさん
  • Dトラ!タイヤ交換

    先ずタイヤ購入。 ヤ●●クで。 交換!片側までは自力で出来たが。。。。。 最後は無理でバイク屋さんへ で、取り付け タイヤを太くしたのでチェーンとチェーンカバーが心配 OKです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月5日 22:54 あ~だりィーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)