カワサキ D-TRACKER

ユーザー評価: 4.9

カワサキ

D-TRACKER

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - D-TRACKER

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • いらなくなった車用ドラレコ をバイクに付けてみました

    5年前にCR-Z用に購入し、去年クロスビーに移植したんですが、立ち上げるごとに日付が2019/1/1になったり、SDカードをフォーマットするようアラートが出るようになったため車でのお役目を終えました。でも動画は撮れるためバイクに移植してみようと思い立ちました。 電源は以前つけたUSBポートを使用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月6日 20:42 kai_you_gyoさん
  • メーターケーブル補修

    被覆が劣化して、みすぼらしい姿に。交換も考えたけど、ハーネス単体では部品が出ないらしい。センサーごと交換だと凄いお値段・・・ 仕方なく見た目だけでもマシにするべくハーネステープを巻いて〜 テープだけでは何か貧乏くさいので、保護も兼ねて6ミリ径の黒いスパイラルチューブも巻いて完成〜ちょっとは見れる様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月12日 12:09 製廃GTさん
  • バルブ交換

    ホームセンターで安いバルブ買って交換したはいいが違いがあまりない(笑) まぁ、いっかーσ( ̄^ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 09:33 YUU_Fさん
  • 前後ドラレコ

    フロント仮止め リア バッテリー直なので電源思案中。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 15:29 coonelさん
  • D-トラッカー復活への道 その6(*⁰▿⁰*)

    地味に進めておりますレストア。 仕事が徐々に忙しくなってきており中々いじる時間がございませんが、なんとか年内エンジンを始動させる事が出来ました(*^^*) 簡単に前回からのあらすじ! スプロケを交換したらチェーンの長さが足りない! 買ったチェーンが長すぎた! 切ったら短くなった! 一コマ足して解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 12:13 Bariっ子ふっきー@鬼嫁戦 ...さん
  • 電装トラブル

    備忘録 新品バッテリー搭載完了後 久々の始動 ちょい走行時エンジン停止&電装系統消灯 の現象 ・電装エンジン電機系統消灯の為 ヒューズを疑う シート下赤□あり ・両サイド8㎜六角を外す 灰色→黄→方向にシートを外す ・①メイン?ヒューズ確認 シート下赤□ ・②その他ヒューズの確認 シート下赤□ ① ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月5日 13:03 緑豆80系さん
  • 純正カプラー復活

    社外メーターを付けていたため、純正カプラーは殺していました。しかし今回エンジン載せ替えで友人に嫁ぐので、純正カプラー復活です。 ハンドルストッパーに潰されたんでしょう…使用不可でした。ので、配線抜いてカプラー入れ替えします。 こんな感じで端子を抜きます^^; 使用可能な端子は抜きました。 他の端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月9日 16:48 kskskさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)