カワサキ Ninja1000ABS

ユーザー評価: 4.83

カワサキ

Ninja1000ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - Ninja1000ABS

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • Ninja1000 冬支度/バッテリー室内保管

    春になる迄、稼働の機会がありそうも無いのでバッテリーを外し冬支度しました。 配線がスパゲティ状態なんで来春の復帰時に悩みそう😓 バッテリーを玄関先で予備充電して、暫くは室内保管しておきます。 来年の1月で3年目の台湾YUASAは、まだいけそう🎉

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 11:04 gogonobu1さん
  • 新型は簡単

    6Rの時はタンク外さないと出来なかったのに…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 14:31 と(・∀・)もさん
  • 少し早めのバッテリー交換で快調に♪(2回目)

    4年間使用した古河の「FTX9-BS」はまだまだ快調ですが、予防的にちょっと早めに交換します。 まずは、マイナス端子からケーブルを外し、ボディーアースを開放します。 次にプラス端子を外します。 ※取付け順序は、逆にプラス端子→マイナス端子の順ですネ。 ボルトを取り外した状態だと端子の中にある“ナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 15:41 ちーぼー・525さん
  • リチウムイオンバッテリーに交換

    先日、佐渡島の帰りにバッテリーを上げてしまい、前々からハズレ感が有ったバッテリーだったので潔く交換します 今回は、長寿命で放電率の極めて少ないリチウムイオンを選択 以前使っていた鉛バッテリーとのサイズ比較 とても小さい 重量は鉛バッテリーの20%ほど ただ、価格は前回購入した鉛バッテリーの約5倍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 17:33 zrx164さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)