カワサキ W650

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

W650

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - W650

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルード交換 ブレーキキャリパー清掃グリスアップ 37000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月15日 12:06 パイク王さん
  • ブレーキメンテ(フロント)

    ブレーキのメンテです。 リアはスイングアームをバラした時に実施済みの為、今回はフロントのみ。 ピストンには汚れがこびりついていますが、錆や傷など問題はなし。 パッドも外し、洗浄し、各部のグリスアップを実施。相当汚れが溜まっていました。 パッドの残量は問題なし。 フルードを交換して完了 使用したフル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 18:48 kouw6さん
  • ブレーキフルード交換

    不要になったTシャツの袖をリザーブタンクに巻きます。 タンクの保護のためにも Tシャツを被せておきます。 リザーブタンクのキャップをあけます。 古いフルードを抜き取ります。 抜いたオイルは廃棄します。 リザーブタンクにオイルを補充し、ホース内に残った古いオイルも ブリーザーニップルから抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 20:47 猫背ライダー⑲さん
  • ブレーキフルード交換

    やっと形になっての、フルード液投入。 フルード液の垂れ防止の養生。 デイトナ製ワンウェイバルブセット にペットボトルに装着。 レバーを可動時にフルードが飛び散り防止のアルミ板を挿入。 エアー抜きに大量に使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 10:00 nan13さん
  • バイクシーズンに向けて

    昨年の車検の時に先延ばしにしていたブレーキフルード交換。 左が2年間使用した物ですが、それなりの色してました。 ちなみにフルードはヤマハ純正のDOT4。 リヤはドラムのw650には丁度良い量です^_^ ついでにオイルも交換、ODO8868kmなので年間走行距離800kmくらい。ツーリング無しにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 15:27 XJSさん
  • ブレーキオイル交換

    メモ:10,046km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 12:00 Yuuutoさん
  • W650 ブレーキフルード交換

    少しタッチが良くない感じだったので交換。前回交換からは20ヶ月ほど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 16:16 あぱーちゃーさん
  • ブレーキフルード交換

    何年かぶりに交換 約14600㌔にて実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 18:55 吉井さん
  • Fブレーキフルード交換

    1年半ぶりに交換。 走行距離が少なかったためか、交換したフルードは新品のようだった。 残がかなりあったため、近くのホームセンターで以前購入したミヤコのDOT4を使用。 ピストンで一気に抜く方が楽だが、今日は上からフルードを入れる方法で実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月6日 22:40 kenandmerryさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)