カワサキ W650

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

W650

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - W650

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クラッチ板交換

    カワサキオンラインショッピングから届いてすぐに、クラッチ板をオイル漬けにしました。 20年前の教訓を生かして… 以前、XJRのクラッチ交換をした際に、無知だった為に、そのまま組み付けしてしまい、クラッチ板の固着が毎回なる様になりました。 念入りにオイル漬けにします。 ピントが合ってませんが、血まみ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月7日 15:22 nan13さん
  • フロントフォークオイル交換①

    フロントサス周りのメンテです。 今回はフォークのオイル交換と、ステムベアリングの洗浄&グリスアップを行います。 まず、キャリパー、ホイール、フェンダー、ヘッドライト、メーターを外します。 ステムもバラす為、ハンドルもタンク側にズラし、フォークを外す準備完了。 ステムトップのクランプを緩め、フォ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月17日 12:36 kouw6さん
  • 【備忘録】ハブダンパ交換

    odo:55,555km 左:新品 右:スカスカ 部品番号:92160-1524

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月25日 03:44 くわっちβさん
  • 【忘備録】スイングアームメンテナンス

    前オーナーのメンテ状態が分からないスイングアーム。とにかく汚い。 ピポットシャフトもベアリングも完全にグリスが切れていました… スイングアームはシャーシブラックで塗装 (チェーンをかけ忘れてます^^;) エンジンの後ろ側も清掃

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年5月15日 20:36 38TIMESさん
  • Fフォークシール交換メモ

    フロントの右のフォークからオイル漏れを発見。 ブレーキホースを通しているゴムが前からぬるぬるしていたのはこれが原因だった模様。 とりあえず拭いておいたが要整備。 自分でやるには万力や特殊工具がないのでハードルが若干高い。 部品は全て2個(左右両方のフォーク用)の値段 ・92093-1510:シ-ル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月13日 01:01 たりあん.さん
  • 【備忘録】クラッチケーブル交換

    気が付いたら半分切れてた・・・ クラッチケーブルが切れると走行不能になる為、気が付いて良かった。。。 部品番号:54011-0032(ローハン用) odo: 69,252km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月4日 22:44 くわっちβさん
  • サイドスタンド交換、リアサス交換(失敗)

    ショートのリアサスに交換するためにサイドスタンドをW400用純正に交換しました。 部品番号は”34024-0029”で3000円強。 少し短いと聞いていましたが、思ったよりも長さに違いがなかった… 1cmほど短いだけでほとんど同じ… スタンド交換の際、ボルトが付かず苦労しました。写真のように何か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月3日 09:52 たりあん.さん
  • スプロケ・チェーン・ブレーキシュー交換 / W650

    ◆追記◆2022.5.14 2回目の交換は、8枚目画像。 D.I.D かし丸君で交換♪ -------------------------------------- 1回目 2021/5/24 23600キロ W650購入後に入院等で忙しく 整備不良だった為か?、 前スプロケ付近から赤錆が 飛 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月24日 16:21 Poor_Worksさん
  • 前後ホイールベアリング交換

    フロントベアリングは圧入不良で指だけでは回らない状態だった フロントディスク側のサークリップ周辺にグリス切れの錆付きあり リアは特に問題なしだがついでに交換 37000km フロントベアリング一個\630*2 フロントベアリングシール\360*2 リアハブベアリング一個\900*2 リアスプロケッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月15日 12:20 パイク王さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)