カワサキ Z1000

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

Z1000

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - Z1000

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 自作・加工

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • 3Mダイノックスラップフィルム

    アンダーカウル メーターバイザー お金をかけずにDIY なかなかうまくいった*\(^o^)/*

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月24日 15:17 12wheel daysさん
  • ヘルメットステッカーカスタム

    何でも、何かステッカー貼りたい人なので、早速ステカで、ステッカー自作😆 左側。 右側。 アゴのところのステッカーも、いつか作ろう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月14日 18:24 シ ン ヤさん
  • スクリーンステッカー更新。

    スクリーンに貼ってある、Monsterのステッカーが色あせてきました。 そろそろステッカー更新かなと。 ステッカーデザイン。 そして切り出し。 ステッカー貼り付け。 今回は、アクセントで白を多めに使用。 新鮮に見えます! 自己満足😆👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年12月26日 11:15 シ ン ヤさん
  • ブルーステッカー類製作

    これ、最新のブルーバージョンです♪ パーツレビューにUPしたホイールとか外装関係で塗装した以外は、カッティングシートでの自作です(^^) 純正のJ型R-Editionと比べてどこがブルーに置き換わっているかは、恐らく所有者しか分からないと思いますが(笑) 例えばシュラウドですが、車体から外して純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月4日 17:52 ono.pさん
  • 自己満ステッカー追加。

    ステッカー追加。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 23:39 kujira.さん
  • タンクパッドオリジナルカラー自作

    サービスで貰ったKAWASAKI純正のZ1000用タンクパッド・・・ 色が黒とクリアのグラデーションなんですが、元々黒のZ1000に貼ったら恐らく目立たない事この上ないかと・・・(^^; そこでブルーカラーパーツ追加プロジェクト(笑) リムステッカー購入元に聞いて、同じカッティングシートを入手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月16日 16:08 ono.pさん
  • ステッカーチューン♫

    お正月なのでステッカーを新調してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 18:14 しみちょろさん
  • ステッカー色々自作②

    最近流行り?のMONSTER ENERGYステッカー♪ KAWASAKIのイメージカラーであるライムグリーンとオレンジがロゴに使われているからか、KAWASAKI車はこぞって貼ってるので、私も調子に乗って貼ってみようかと(笑) でも別にKAWASAKI党でもないので、あえてブルーで自作しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月16日 16:08 ono.pさん
  • ステッカー色々自作①

    ブルーカラーパーツ追加プロジェクト(笑) KAWASAKI純正ロゴのブルーバージョン♪ KAWASAKI純正Z1000ロゴのブルーバージョン①♪ KAWASAKI純正Z1000ロゴのブルーバージョン②♪ Z40周年記念サイトからロゴを拝借して『0』の部分だけ使用(笑) 車体中間辺りにもブルーが欲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月16日 16:08 ono.pさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)