カワサキ Z1000

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

Z1000

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - Z1000

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • フルエキ交換

    マッドガード外します 排気デバイスのケーブルを外します。 私はトルクスは持ってるのですが弄り防止のじゃないのでケーブルだけ取り外し O2センサーはずしてから純正マフラー外します。 通称「お弁当箱」があるので重たい。 ボルト外した瞬間に「ゴンッ」と落ちて傷付いたけど純正なので気にしない(笑) エキパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月18日 18:31 Blueさん
  • マフラー交換!

    去年、車検の際にノーマルに戻したマフラーをまた筒に戻します。 排気デバイスのワイヤーは既に取り外し済みです。 サイレンサー先端を固定している10mmボルトを緩めます。 サイレンサー後方固定箇所の内側に14メガネ、外に6mm六角で外します。 そのまま後方に引っ張ると抜けます。 反対側も同様に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2017年5月7日 05:05 tomopyonsamaさん
  • マフラー純正戻し!

    今週末車検に出すのでマフラーを純正に戻します。 手順は前にも書いてるから割愛です。 ただ今回は左サイレンサー側のジョイントガスケットが固着しとる・・・ 破壊します。 久々のごたいめーん そしてガスケットは新品に 前回液ガス塗ったのだけど、固着嫌なので今回は焼き付き防止材を塗ってみた 純正もカッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2018年7月16日 20:34 tomopyonsamaさん
  • フルエキマフラーに交換-その②

    弁当箱が固定されていたトコには樹脂のブッシュがあります このブッシュを外しておかないと走ってる時に落下すると思いますよ コレがそのブッシュです 左右から1個ずつ嵌ってて、合計2個あります エキパイが外れたトコです ガスケット(銅色)が見えますが、これも外します マイナスドライバーでコジってや ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月19日 18:48 ono.pさん
  • マフラー交換その2

    「やっぱり2本出しもいいよね」と思い始めた矢先、昔から好きだったブルーフレイムのマフラーを某オクで発見。勢いで(;´Д`)っ·( ポチットナ トライアンフ ストリートトリプル用だけど、なんとかなるでしょ… パイプの取り回しなんか合うはずないので、中間パイプを調達。 某オクの謎のメーカーので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2017年8月21日 19:50 mktyzさん
  • フルエキ交換動画あり

    アンダーカウル取り外します。 ※重要O2センサー外します。破損に注意 ショートパーツこまごまと 外していきましょう! エキマニボルト外します。 エキマニボルト紛失注意!! 怖いですが純正マフラー結構な確立で 緩んでいるみたいです。 サイレンサー2本及び 排気バルブワイヤー取り外します。 サイレンサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月4日 12:33 nao mixさん
  • マフラー交換(排気デバイスキャンセル)

    スリップオンマフラー交換ですが、マフラー自体の取り替えはそれほど難しいものではありませんので主に排気デバイスの取り外しの記録です。 まずこの二つのコネクタを外してモーターが動かないようにします。 狭いところにコネクタがあってなかなか苦労しますがヒューズボックスをホルダーから外してずらしておくと ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2017年2月6日 21:27 Bennie2019さん
  • マフラー交換(覚書)

    純正エキパイ外すときは エキマニのボルトから 弁当箱のボルトは最後 固いO2センサーは 長くて重いスパナ(22㎜)で一発 エキマニのガスケット KITAKO(キタコ) エキゾーストマフラーガスケット 品番:XK-09(2ヶ入)×2個 O2センサー焼き付け防止に モリブデン塗っといた サイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月5日 09:52 Z1043@kumoさん
  • MAVERICK Mv1サイレンサー取付け

    まずは現品確認。。。 綺麗過ぎます(^^) 反対側。。。 こちらも綺麗過ぎます(^^) 刻印プレートがお洒落です(^^) 筒ですね(^^; このエンドのブルーの綺麗さったら! んで、元のサイレンサーを外します! ちなみにこの状態でエンジンかけたら珍走団チックな音色ですよ(笑) 付きました! Mot ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月27日 23:00 ono.pさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)