カワサキ Z250

ユーザー評価: 4.24

カワサキ

Z250

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - Z250

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキオイル追加(前輪)

     本日(11月15日・日)は、天気もよく  18℃を超えて、暖かかったので、  Z250のブレーキオイルを  追加しました。  (自分で追加するのは、初めてです) ←作業前の「Z250」と  過去に使用した残っている 「ブレーキオイル HONDA DOT-4」です。  数日前から、Z250の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 17:47 オトきちさん
  • ブレーキオイル追加(後輪)

     本日(11月15日・日)は、天気もよく  18℃を超えて、暖かかったので、  Z250のブレーキオイルを  追加しました。  (自分で追加するのは、初めてです) ←作業前の「Z250」と  過去に使用した残っている 「ブレーキオイル HONDA DOT-4」です。  数日前から、Z250の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 17:19 オトきちさん
  • U-KANAYA (GPタイプ)ブレーキ/クラッチレバー取り付け!

    以前バーエンドミラーに変えた時から クラッチレバーが金具と接触してしまい ギリギリクラッチ切れる状態だったので購入してきました! 長さの比較! 自分は手が小さく純正じゃ遠かったので もともと悩んでいました(*´∀`)♪ ブレーキの外し方ですが レバー根元に付いている10mmのボルトナットをメガネ2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月5日 08:33 meg0325さん
  • 残り一ミリ・・・(;^ω^)。

    【フロント・ブレーキパッド】 交換+α・・・ 残1ミリの際どい状況でした(;^_^A。 【純正部品】 入れてます(^v^)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月28日 05:32 晴天@さん
  • ブレーキ、クラッチレバー清掃とアクセル、クラッチワイヤーグリスアップ

    もういつグリスアップしたか覚えてないので久しぶりに全部バラして清掃とグリスアップしていきます! おそらく1年近くはしてないような… まずはクラッチレバーからバラして清掃しました。 古いグリスが黒くなって来てました。 そしてクラッチワイヤーにスーパーゾイルを吹き込みました。 手順はもう数回して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 22:39 FREEDOMさん
  • U-Kanaya ブレーキ・クラッチレバー交換

    U-kanaya ブレーキ・クラッチレバー交換です。 ではまずブレーキレバーからレッツスタート!! まず上下に10mmのボルトナットで止まってるので、これを外します。 外す時はスパナよりは眼鏡レンチかボックスとかがいいですね。 スパナだと万が一滑ると近くにカウルがあるので傷ついちゃうかも。 ボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月20日 21:31 モチモチポンポンさん
  • ブレーキパッド交換

    もう無いに等しいフロントブレーキパッドを交換。 選んだのは安かったのでDAYTONA 赤パッド。 作業はキャリパー外して、パッド外して、ピストン戻して、取り付けて完了! 作業中の写真は手が真っ黒でスマホ触れず写真なし・・・。(ごめんなさい)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 17:42 さかもっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)