カワサキ ゼファー1100

ユーザー評価: 4.68

カワサキ

ゼファー1100

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ゼファー1100

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • Z2テールランプ装着

    普通に付けるとテールランプがだいぶ内側になっちゃいます。 ホームセンターで購入したアルミ板でステー自作加工 ステーとフェンダーレスをブラック塗装して… テールランプ装着‼️位置を調整して… 完了〜😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月17日 10:50 ロビィンソンさん
  • リアウインカー移設

    プラグコード交換ついでに、ようやくリアウインカー移設しました。 荷かけフックを外して取り付けだと、荷かけフックが使えなくなるので、荷かけフックをいかしつつ移設出来る方法を考えました。 テールカウルを外してと。 キットのウインカーステーをプライヤーで上に曲げると、1、2回で すぐ折れポロッと取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 23:38 ☆風小僧☆さん
  • フェンダーレスキットを加工

    テールカウルとランプ上部のクリアランスが無く擦れていたので、 ランプ取付穴3個を下方向に長穴加工してクリアランスを確保。 作業のついでにウインカーステーをカットし(ピンクの○部分)、 別のステーを作ってウインカーを少し前方へ移動させました。 ステーはニシモトモータース特注38㍉幅3㍉厚スチール製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月17日 13:22 QっQQさん
  • マルチリフレクター

    ゼファー1100のデカイヘッドライトをマルチリフレクター化しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 12:49 変なオジさんさん
  • リアウインカー モディファイ

    雑誌やネットで見るカスタムゼファーがよくやってるリアウインカーのフォアード化をしてみました。 施工前。 後方からの確認性は良好ですが、ちょっと野暮ったい(ーー゛) 普通は荷掛けフックを撤去、その取り付け穴を利用します。 貧乏症のオッサンとしては荷掛けフックは残しておきたい、滅多に使わないけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月22日 19:16 メタボン48さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)