カワサキ ZRX1200 DAEG

ユーザー評価: 4.72

カワサキ

ZRX1200 DAEG

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ZRX1200 DAEG

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検~3回目(*´ω`)

    早いもので3回目の車検です。。 気付けば・・・ 前回の車検から4千キロ程度しか乗ってない。。 その間、まぁ色々とあったけど特に仕様変更は無し。。 と言うか・・・何故かチャリにハマってました。。(笑) 現在タンクは純正カラーの黒/金になってて、 カウルもノーマルになっています。。 塗装の変更終わった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 21:37 zima-okirakuさん
  • 6回目の車検

    車検と同時にブレーキとクラッチのマスターシリンダーをラジアルポンプ化 それに合わせてブレーキホースをステンメッシュに交換。 見た目を純正っぽくしたかったので、デイトナニッシンを選択 あとはクーラントを交換。 持ち込みに行ったバイク屋から、ヘッドライトの光度がギリギリだったとの事。 新車の購入時にH ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 15:18 やすす(≧∇≦)さん
  • 車検 オイル交換 備忘録

    久しぶりの二輪ユーザー車検 二輪レーンが新しくなっててフットスイッチが押しやすくなってた ヘッドライトハロゲンに戻したのに光軸でアウト 自賠責25ヶ月 ¥8910 検査登録印紙  ¥500 審査証紙    ¥1300 重量税印紙   ¥3800 ライト調整   ¥3150 オイルのみ交換 2.7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 22:52 ラムファードさん
  • ユーザー車検

    10月9日(月)有給休暇をいただいて2度目のユーザー車検に行きました。 2度目とは言え終了するまでは結構緊張しました。 自賠責、車検証、納税証明を準備して、事前点検を済ませ点検用紙に記載した状態でWEB予約した9時にいざ陸運局へ、各種書類は記入例を見ながら記入し、印紙を購入貼り付けて申し込み手続き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 11:07 パパパパ1234さん
  • 車検

    ODOメーター:68196km 株式会社 杉戸自動車さんにて ¥38390

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 20:42 _kuro_buchi_さん
  • 約3ヶ月切れてたのを更新

    元々満了日が4月1日で、いつも寒いなか更新していました。 今年はちょっと忙しく切らしてましたが、本日車検へ。 検切れなので臨時運行許可証を発行。 区切りの良い1000番だ! 午前中にバイク屋さんでオイル交換。 昼に到着、書類と印紙などを用意し予約した3ラウンドへ。 費用は 検査代等1,800円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月19日 20:21 ニーマルP@北のQJYさん
  • 11年車検

    今回もユーザー車検で継続車検を受験 4月から自賠責保険の保険料が下がったので、全部込で1万5千円でお釣がきた。 それにしても、2年で3千3百kmしか乗ってない😅 車検証も小さくなって、ありがたみも小さく(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 14:44 己林さん
  • 2022/7/5 ユーザー車検

    走行距離52,200km ユーザー車検 福岡運輸局

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月10日 21:02 Hiroyuki_tさん
  • 山口運輸支局でユーザー車検

    山口運輸支局にてユーザー車検を受けて来ました。 当然ユーザー車検の申し込みは事前に行います。 受付は山口運輸支局の建物(道路から入って右側のやや古い建物)の3番窓口で行います。 受付時間はラウンド毎に決められており2ラウンドは10時15分からの受付なんで、行っても受付はできません。 受付に時間前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月17日 19:42 くぅぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)