カワサキ ZRX1200 DAEG

ユーザー評価: 4.72

カワサキ

ZRX1200 DAEG

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ZRX1200 DAEG

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ノジマ:(才谷屋)アンダーカウル

    加工前提で買わないと付かないとの情報を入手していたので、ヤフオクで中古品ゲット!! マフラーやらガードやらが当たるので大幅に削る(´゚д゚`) こんなもんかな?? 口が開き過ぎなのでFRPで蓋!! とりあえず缶スプレー噴射♪♪ ファイナルの外装も有るから何色にするか悩むな(+o+)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 18:56 T/Hさん
  • ナックルバイザーのステー加工

    先日、取り付けたナックルバイザーですが、ステーの形状とバイザーのバリが気になっていました。 写真では干渉していませんが、転倒してナックルバイザーが動くとマスターシリンダーを圧迫するのでカットします。 グラインダーに切断用のディスクと取り付けてさくっとカット。 こっちはバイザーのバリ取り。 電動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 23:37 LIBERTYさん
  • 4000回転付近のカウル振動対策

    エンジンが4000回転になると振動でガーガーうるさいので対策しました。インナーカウルを外してみるとこすれて粉を吹いていた箇所があったのでホームセンターで買った糊付きゴム板を張り付けました。 赤丸のところにゴム貼り付け1 あと、インナーカウルをプラスチックの鋲でカウルに固定する箇所にもゴムを貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 18:21 岸田(耕)さん
  • ホンダ スポーツグリップヒーター

    今回はホンダ純正のスポーツグリップヒーターを少しだけ加工してダエグへ、揃えたのはグリップヒーター本体とフォルツァ用アタッチメント『MF10』と多少の配線やコネクター。写真はフォルツァへポン付けのできるキットなのでコネクターを切断し110型2極のコネクターへ交換、電源の取りだしはシート下に有るアクセ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年12月12日 23:11 はなちゃんパパさん
  • 自作フェンダーレス 作製 

    今回はかねてから計画していたノーマルリアフェンダーを加工しフェンダーレス化、まずテールカウルやら何やとノーマルのフェンダーを外し、電動リューターを使って不要部分を切り離し。 切り口を整え本体は完成。 写真のようナンバーとナンバー灯の取付ステーをアルミの2mmの平板か切り出し成形、穴あけ。 各取付ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月13日 16:48 はなちゃんパパさん
  • フェンダーレス改造/荷掛けフック取り付け

    ニッパーでフェンダー上部を地道にチョキチョキ。 切り抜いた上部をフェンダーレスキットと合体。 拡大 ナンバー汚れ防止のため、ナンバーとの隙間にカーボン調ステッカーを設置しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月12日 19:19 まむぅ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)