カワサキ ZRX1200 DAEG

ユーザー評価: 4.72

カワサキ

ZRX1200 DAEG

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ZRX1200 DAEG

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • YAMAMOTOレーシング ビッグスロットル装着後

    ビッグスロットル装着の際、必然的にパワーフィルター仕様になりフィルターが剥き出しになる為、ノーマルカバーを加工して現車合わせで無理矢理カバーを付けました。 左右比べると張り出しとカバーの角度がどうしても合いません。ベースのブラケットの取付位置がどうしても違ってしまうのです。       取り敢えず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 14:40 猫が好きさん
  • チェンジペダルのピロボールを錆びから守ろう‼️

    むき出しなので錆びたら嫌よね こっちもむき出し… カワサキでは部品単体の販売は無いと断られ、近くのヤマハに聞くと… 販売してますよぉ~(笑)って シリコングリスを塗り塗り塗り塗り 完成やん‼️ こっちも楽勝✌ これでピロボールが 錆びて動かんよぉ~なる事ないじゃろ まぁ~自己満足の部品、整備やね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月23日 18:00 アール/エースさん
  • NITRO RACINGバックステップのその後

    以前に交換したNITRO RACINGバックステップのシフトロッドがフレーム溶接部に干渉している事態の後日談です。 同ブランドのシフトチェンジカムを購入しました。 お店の勧めではストライカーになりそうでしたw(?) 純正とNITROのチェンジカムのオフセット比較 ベアリングは自分で準備しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 14:09 京介80さん
  • ストライカー バックステップ取り付け

    純正ステップです やはり考えられて作られているだけあって凄く乗りやすい位置なのですがアクティブのサブフレームを付けたことによりスネの部分が常に当たって乗りづらくなってしまいました それと純正ステップにはバンクセンサーが付いてます これが発進時靴に引っ掛かるときがありヒヤッとする時がありました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 20:46 たく&デスゴリさん
  • チェーンカバー交換

    純正樹脂素地のチェーンカバーからSTRIKERのカーボンカバーに。 見えるボルト3本外して交換。 簡単w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 15:58 京介80さん
  • フェンダーレスキット取付け

    アクティブのフェンダーレスキットを納車祝いに頂きました。 純正リアフェンダー取外しの図。 取説通りにやれば誰でも出来る。 リアフェンダー取外れたの図。 右側の配線ゴチャゴチャをスッキリさせたい。 はい。付きました。 ナンバー灯の配線は半田+収縮チューブにて。 トラブルの未然防止。 荷掛けフック付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 15:54 京介80さん
  • タンデム、グラブバー塗装

    DAEG純正のタンデムグラブバーが塗装無しの樹脂で日に焼けてしまうので防止として、塗装する事にしました。 自分でと思ったけど、下処理が不十分だと塗装が剥げるので仕事の外注先に依頼しました。  色はフレーム色のタッチペンを渡し似たような色でお願いしました。 塗装仕上がりはプロに任せたので問題無し。  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月14日 11:10 猫が好きさん
  • タンデムステップ

    ノーマルのどでかいやつは個人的に… なので外して乗り回してたのですが😅 めっちゃコンパクトになってよしよしです 折り畳んだ感じもエエ感じ‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 14:21 アール/エースさん
  • コアガード材料

    リクエストにお答えしてコアガードのレシピをアップします。 まずアミはホームセンターで購入しましたが、これになります。 こんな感じ これも 横サイズ アミは36cm ジョイナーは34cm 縦サイズ アミは21cm ジョイナーにカーボン貼って網に当てて、裏からグルーガンで固定 ラジエーターのここの赤枠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月6日 10:25 えすぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)