カワサキ ZX-4

ユーザー評価: 5

カワサキ

ZX-4

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZX-4

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 過去作業:まとめ・雑記

    さてさて これまで超ダイジェストで記録してきたプチレストア。当然細かいところで紆余曲折があり何度も心を折られました。 気づいたことや今後の参考になりそうなところを徒然に書き残しておきます。 随時追記予定。 2020.5.24より。 タンクのキーシリンダーを破壊してから作業したので、中古の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 00:46 AT使い@愛媛さん
  • 過去作業:あれこれ3

    『走る』が現実味を帯びてきたので、ぼちぼち制動系にも手をつけます。 しかし、残念ながら作業の内容が内容だけに、手がデロデロになるため写真が全然ありませんので悪しからず。 まず、原チャリ並みのフロントブレーキの対策としてマスターを交換します。 カウル内側の空間に余裕のないZX-4、下手に別体マスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 21:35 AT使い@愛媛さん
  • 過去作業:あれこれ2

    さて、無事にエンジンもかかり、アイドリングを続けるZXさん。電ファンも回ることを確認したのだが、何故かファンが止まらない。 そして敢えなくオーバーヒート。 嫌な予感がしたのでウォーターポンプをばらしてみたら 羽が 全部 ない 終了。 ZXR400用のWPがまだ新品で出るので、歯をく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 21:42 AT使い@愛媛さん
  • 過去作業:あれこれ1

    時は2019のGW。 連休開始の前日という、嫌がらせ以外の何物でもないタイミングでタービンブローした親不孝な我がクラウンコさん。 部品屋も連休になるので何も発注できず、修理もできないままで連休終盤。とりあえず買い溜めていたZXの部品だけでも組んでいこうかとやっと思い付く。 しかし、その前にまず目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月22日 20:41 AT使い@愛媛さん
  • ZX4のガレージ内移動手段

    今週末は年末掃除の一環で、自宅回りの高圧洗浄による水垢取りと、ガレージ整理です。 ZX4の記事がほとんど無いので、狭いガレージにZX4を押し込む『移動手段』を紹介します。 ガレージの一番奥にZX4を横の状態で押し込むため・・・・ 2×4で井桁を作り、その下にキャスターを付けて、どの方向でも移動&回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 17:51 さすらいのエンジニアさん
  • 部品取り車あちこちO/H

    フューエルコックオーバーホール 中はでろでろ~です。 キャブクリーナーを吹き付け綿棒でほじほじ・・・ ゴムパッキン類は全て交換。 復帰後、エンジン始動するも回転上がらずチョークも戻せずの症状は変化なし。 給油口を開けた状態でも同様。 燃料ポンプを正常なZX-4のものと交換してみるも同様。 念の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 22:48 ロスレガさん
  • ついになおった!?

    昨日の方針通り順繰りにプラグキャップを外してどの気筒が死んでいるのかチェック。 エンジン周りが加熱した状態で4番シリンダーが死亡。1番は微妙。2気筒状態になってもツインのエンジンほどトコトコした音にはならないのだね。 そのまま油面測定。1番のキャブ油面ちょっと高い。2番、3番正常。 そして4番の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年10月28日 18:27 ロスレガさん
  • フロート交換、タンク別置きなど

    フロート交換の前におそるおそる油面を測ってみた。 キャブ側面の刻印を基準にドレンにつないだ透明パイプ中の油面までの距離を測る。 タンクを外した状態だが、これでいーのか? 一番右のキャブだけ油面がかなり低かった。 キャブを外しバラし新旧フロート比較。 色の差は激しいが目でわかるような変形、収縮は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月27日 01:23 ロスレガさん
  • グリップ交換

    少し前にミニツーリングに行った際にハンドルに伝わる微振動で手がしびれる事態が発生した為、グリップを社外品に交換することにしました。 手がしびれるなんて今までなかったこと。薄手のサマーグローブだったせいかもしれませんが、もう少し手に優しいのが望みです。ノーマルのって滑りにくいとは思いますが細めで堅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月11日 23:44 ロスレガさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)