カワサキ ZX-4

ユーザー評価: 5

カワサキ

ZX-4

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ZX-4

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • キャブレター周り再再調整#2

    今日は雨が降らないようなので、朝からセブンのお尻をガレージから出し、ZX4のキャブレターを再再再同調します。 エアークリーナーボックスを外し・・・ 注射器でバキュームゲージが正常な事を確認し、エンジンが温まってから接続します。 まず初期状態を確認すると・・・やはり大きくズレていました。(汗) 根気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月27日 17:46 さすらいのエンジニアさん
  • 燃料タンク錆取り&コーティング3

    乾電池の惨劇w ラストリムーバー原液でコーティング出来るのか謎。 亜鉛を溶かすと効果的だが劇物すぎるのでやるなとも。 容器に亜鉛(マンガン乾電池から取り出したもの)を一晩浸けておくとリン酸亜鉛溶液となって軽度の錆止め被膜ができるらしい。 錆取り奥が深すぎる! ラストリムーバー残り100ml。 翌日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月2日 02:12 ロスレガさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)