カワサキ ZX-4

ユーザー評価: 5

カワサキ

ZX-4

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ZX-4

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 燃料ポンプ交換

    カワサキ純正部品をネットでポチッとすると1週間以上は掛かっていましたが、燃料ポンプは4日間で届きました。 なので本日、交換しました。 まずクランプで燃料ホースを潰して、ガソリンが漏れないようにしてからポンプを外します。 純正旧品(左)と新品(右)です。 旧品はゴールドですが新品はシルバーです。 旧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月19日 20:21 さすらいのエンジニアさん
  • キャブレター主要部品新品化#3???

    今日も暑かったですね。1日ガレージにいると水分を2L近く補給しても、最終的には2Kg近く軽くなってしまう💦。 ただ月曜日以降のビール&焼酎で体重は元に戻ってしまう・・・の繰り返しです。👍 話を戻すと、実は先週エンジン始動して同調も取りましたが、今までに無い『絶好調』のアイドリングで、しかもちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月3日 19:31 さすらいのエンジニアさん
  • キャブレター主要部品新品化#2

    部品を確認してい見ると、ニードルは全く同じ寸法でした。またメインジェットは#90、92、95、98、100となぜか22が・・・ パイロットジェットは#35、38が入ってたいました。今回、人柱になって大陸製部品に全て交換してみます。ノーマルの#95、#35を装着します。 ダイヤフラムはCRCをスプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 22:25 さすらいのエンジニアさん
  • キャブレター主要部品新品化#1

    朝ドラで鶴太郎さんが『迷った時は入口に戻る。』と言っていたので、キャブレターを全バラします。 カワサキ純正で『ニードル』が欠品なのでアマゾンを探してみると、大陸製でzx4のキャブメンテキットが販売されていました。なので6月16日にポチッとしました。 到着まで日数がかかるので、洗浄等メンテを進めます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 22:02 さすらいのエンジニアさん
  • ガソリンタンク再度メンテ#5

    今日は暖かく長時間作業が出来るので、ZX4のタンクを車体に設置します。 タンク設置前に排ガス検査をクリアーするために、サービスマニュアル通りに『アイドルスクリュー』を2.5回転戻しに再調整しました。 なので暖機後、お決まりの『同調』を実施してから・・・ クリーナーボックスをキャブに取り付け・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 18:39 さすらいのエンジニアさん
  • キャブレター周り再再調整

    みんカラに投稿してZX4で3回目、合計?回目の作業です。 タンクを再度外すついでに、キャブレターリペアーキットを交換します。 まずはスロットルワイヤー等、ワイヤー&配管を外してキャブレターをヘッドから外します。 一度も変えた事のないパッキンは、四角断面に変形していて、潰れ代=ほぼゼロです。しかもア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月21日 20:07 さすらいのエンジニアさん
  • 過去作業:タンク関係補足

    レプリカらしくない装備品のひとつ、燃料計。 長年寝かし続けたおかげで熟成が進んでおります…。 もちろん製廃、とりあえず何とかします。 タンク底の留めは8mm×6本。 似た形のZZ-R用を仕入れて曲げて捻って、いざ取り付けの段階で発覚したPCD違い…。 仕方ないのでゲージ側を長穴加工、パッキンは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 11:19 AT使い@愛媛さん
  • ガソリンタンク設置!

    先週に引き続き、ガソリンホースを接続し、再度エンジン始動したところ・・・・チョークを引かなくても、安定してアイドリングするではありませんか! 暖機完了後、スロットルを回すと、『ブォン、ブォン』と、気持ちよくフケ上がります。ようや本調子になったので、タンクを設置します。 タンク内にはコーティングの黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月19日 22:34 さすらいのエンジニアさん
  • 燃料フィルタ交換

    純正パーツ これで1万円オーバー!?た、高い。20年分の保管料か? シリンダヘッドにオイルを送るホースが6千円以上するんだな。 燃料フィルタ新旧。 古いのは変色しているだけでキレイかと思っていたのだが。 なんと、外して裏返してみると、この状態! サビ、ゴミは下側に溜まってて見えなかったんだなー。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月29日 00:17 ロスレガさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)