カワサキ ZX-4

ユーザー評価: 5

カワサキ

ZX-4

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - ZX-4

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • キャブレター再調整

    ユーザー車検をトライする為、GWに整備していた時、1番プラグだけがススが酷かったので、久しぶりのキャブ調整をしました。 因みに・・・車検期限の日にちを間違って覚えていたため、車検証を確認して5日後に切れる事が発覚したので、今回もバイク屋さんにお願いした次第です💦😭 何回も経験しているので、サク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 16:18 さすらいのエンジニアさん
  • キャブレター最終調整

    イグニッションコイルを新品に交換したので、キャブレーターの最終調整に入ります。 その前にプラグコード&キャップを交換したので、端子付きのスパークプラグに交換しました。 前回、代替品のバネを入れた箇所に正規のバネを入れます。 1-2気筒間に装着していたバネなので、キャブレターをエンジンから取り外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 05:52 さすらいのエンジニアさん
  • 涙のタンクやり直し#1

    先日発見してしまったタンクの塗膜の浮きですが、指で触ると『ブヨブヨ』していて押すと潰れるので、タンク塗装を部分的にやり直す事になってしまいました。 加えてエンジンを始動すると、時々『アフターファイヤー(マフラー側で後爆)』するので、キャブレターの液面等がズレている可能性があります。なのでキャブレタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 18:13 さすらいのエンジニアさん
  • 過去作業:タンク関係

    固着して回らなかったタンクのフタ、写真の様にピンバイスを掘って精密ドライバーを差し、テコでこじ開けました。 これが推定18年寝かせたガソリンの成れの果て。臭いが服に染み付いて取れません。 古のタンクより出でし錆の図、おぞましや タンク内部お悔やみの図 擦らんと取れんようなヤツも多数 高圧でひたすら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月22日 01:42 AT使い@愛媛さん
  • キャブレター周り再調整

    かれこれ3週間前から色々トライして、ようやく原因&対策が完了したので、その過程をまとめます。 アイドル不安定は混合比が『薄目』のようなので、アイドルスクリューを通常2~3回戻しの所、3.5回戻して始動させてもストールしてしまいます。 なので、基本に返ってキャブレター液面高さを調べた所、NO.3が異 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月14日 18:21 さすらいのエンジニアさん
  • 燃料タンクメンテ#2

    前回、花咲かGの時に作ったメクラ蓋を取り付けて・・・ ラストリムーバーを原液のまま1本注入して・・・ 上側にもメクラ蓋を付けて、タンク内壁全ての面に行き渡る様に、シェイク&シェイクです。 その後、全ての面で1時間付け込んで、底面(燃料コックが付く面)を一晩漬けこみました。 翌日(本日)、ラストリム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月1日 18:26 さすらいのエンジニアさん
  • 燃料タンクメンテ#1

    5年前に『花咲かG』で一度サビ取りしましたが、燃料計センサーを半年前にヤフオクでゲットしておいたので、交換ついでに再度タンク内サビ取りを実施します。 ちなみに、このタンクは栃木のダチからいただいたモノで、凹みをパテ埋めしして塗装したものです。 →ガソリンの攻撃があるので、最期の仕上げに2液性エポキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月31日 17:20 さすらいのエンジニアさん
  • 燃料ポンプOH

    燃料ポンプが汚く、加えてゴムホース配管にヒビが入っているので、全て外しOH開始です。 ポンプの樹脂カバー含め、全てバラバラにしてまず洗浄です。 25年前に接触不良が発生した時の追加配線も、ちゃんと生きていました。 セブンに追加した『ミツバ』の燃料ポンプ等、『カタカタ』音がする燃料ポンプは、ピストン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月14日 19:23 さすらいのエンジニアさん
  • キャブレターOH#2

    部品もそろったので、組立開始です。 まず、全て死んでいたパイロットジェットを新品に交換し・・・・ パイロットエアースクリューに新品のOリングとセットでハウジングにねじ込みます。サービスマニュアルでは2~3回戻しとなっているので、私は2.5回戻しで初期設定しました。 そのたフロート等組付けて・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 18:40 さすらいのエンジニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)