カワサキ ZX-4

ユーザー評価: 5

カワサキ

ZX-4

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ZX-4

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • タンク再び・・・#2

    自宅PCが電源Onにならずメーカー(GM-Japan)に修理を出して今週末に戻ってきました。(大陸製のPCですが販売は日本企業のGM-JapanのPCです。PC本体も低価格でしかもアフターサービスも素晴らしく、基盤交換の修理でしたが格安の費用でした。) 後先逆になりまあすが、タンクのその後です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 18:49 さすらいのエンジニアさん
  • 燃料ポンプリレー配線適正化

    ようやく純正燃料ポンプリレーが到着したので・・・ 車体に接続しましたが、燃料ポンプがセルを回す時しか作動しません。 長時間、色々と調べてようやく原因を追究出来ました。 ウオタニの配線を見ていただくと、燃料ポンプリレー(黒配線)に来る配線が図の青色ですが、ウオタニsp2アンプが追加されているので、本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月10日 20:16 さすらいのエンジニアさん
  • キャブレター周り再再再調整

    何度もキャブを分解しているので投稿するのはやめようと思っていましたが、今回、徹底的に対策してみたので記録に残します。 思い起こせば・・・・ 40年前に乗っていたZ250 FTも2次エアーでエンジン不調状態が続き、数回バイク屋で修理してようやく治ったので、カワサキ=2次エアー不具合のイメージが強い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月30日 20:14 さすらいのエンジニアさん
  • チョークレバー機能回復作業

    ここ半月は家の中の模様替え&断捨離で忙しく、ほとんどガレージに行けていません。(涙)特に息子の部屋は小学校1年生から溜めに溜めた『本』が1000冊近くあり、その半分を2週間かけてBOOK OFFに持って行きました。青い鳥文庫等の子供向け小説は5円10円しかつかず、受験用参考書が100円程度で、合計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 18:28 さすらいのエンジニアさん
  • ガソリンタンク再度メンテ#4

    2か月半ぶりの投稿ですが・・・ 少しずつコツコツと進めてきていました。 まずは固まったJBウエルドを磨いて平らにしてホワイトプラサフを縫ってから1週間後・・ デイトナのライムグリーンを塗ります。 タンクに穴が開いていた箇所ですが、見た目は全くわからない状態に復活しました。 また数週間後、2液性エポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年12月25日 19:23 さすらいのエンジニアさん
  • ガソリンタンク再度メンテ#3

    タンク内にコーティング剤を注ぎ込むため、穴を塞ぎます。 コーティング剤の蓋を開ける前に良く振って混ぜましたが、蓋を開けて更に棒で掻き混ぜます。 缶の底に沈殿しているので、混ぜるのにちょっと時間がかかりました。 タンクにコーティング剤を全て(230cc)注ぎ込み、タンクを色々な姿勢に何度もして、タン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 19:02 さすらいのエンジニアさん
  • ガソリンタンク再度メンテ#2

    タンク内をサビ取りしましたが、前々回の『花咲かG』でもサビが再発しました。なのでタンク内をチェックするため、アマゾンで内視鏡をポチっとしました。 ほとんどの内視鏡はカメラ直径がΦ8でしたが、一番細いΦ6の内視鏡にしました。 Wifiで簡単にIphoneに接続でき、解像度もそこそこいい感じです。 タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 18:14 さすらいのエンジニアさん
  • ガソリンタンク再度メンテ#1

    ガソリンタンクの塗膜の浮きが発生し、しかもタンク内にサビが再度発生したので、サビ取りをもう一度実施します。 今回はAZタンククリーナーを使います。花咲かGと同様に50℃のお湯で10~20倍薄めて、付け置きしてサビを落とし、且つ表面に被膜も作ります。 まず、サビを落とすために高圧洗浄機で洗い・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月3日 19:12 さすらいのエンジニアさん
  • タンクキャップ交換

    忘れてしまいましたが確か7年前に、2コ1でタンクキャップを復元したのですが、ゴムパッキンに穴が開いていたので、何時かは直そうと思っていました。 ようやく『その時』が来ました。 カワサキ純正部品もまだ出てくるようですが、キーシリンダー交換だけではつまらないので、中華製のカワサキ用タンクキャップでダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 21:16 さすらいのエンジニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)