ランチア デルタ

ユーザー評価: 3.94

ランチア

デルタ

デルタの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - デルタ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • エアコン修理で、R12からR134aに変更

    ガス抜けでエアコンが送風機になっていた。この際なので、旧ガスR12から新ガスR134aに変更しました(^^)/ 配管内はかなり汚れていたようです コンデンサーは以前交換していたのでそのまま使用できたようです。 エバポレーターを外すにはまた大変な作業になるので、洗浄のみ入念に作業したとの事 ガス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月17日 00:07 jun吉さん
  • デルタの天井修理1 ?km

    デルタだけでなく、ちょっと昔のイタ車ならほぼなっている、天井のタレ。 実につまらんことなんですが、見た目はかなりダサイ。しかし天井張り替えは高いということで天井を補修。 取り外した状態。完全に表皮がはがれています。 ちなみに取り外しと復旧がいっっっちばん時間がかかります(T-T)そこらじゅうのビス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年2月22日 02:02 あきまるさん
  • インナードアパネル反り修復

    私のデルタも例にもれづ、反りが大きくなってきた気がします 見て見ぬふりをしてきましたが、修復することに・・・ 用意した道具は、ヒートガンと少し加工したペンチです。 ヒートガンで柔らかくなるまで温めて 傷がつかないように加工したペンチと手で写真の部分を90度に曲げる 何度も繰り返すと 隙間が目立 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月29日 13:41 hide_hide_deltaさん
  • ドア閉まり具合・ロック不良調整

    左前ドア(運転席ドア)ですが、なんだか閉まりが悪い。バンッと閉めてもきちんと閉まらなかったり、閉まってるけどもロック出来なかったり・・・。てことで、調べてみます。過去には中のバネが飛んで無かったこともありますから・・・。 まず、内側パネルを外します。赤○部のビスを緩めます。黄○の見えずらい所にもビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月30日 18:27 dai象さん
  • リアトレイフックの修理

    先っぽが折れたリアトレイフック 修理項目が貯まるとバァーなので気づいたらサクサク修理 こんなんでも買うと5000円以上するので修理! プラ・樹脂系の補修にはプラリペア! 型取くんが使い回しすぎで真っ黒なのは気にしないw 欠けたプラ部分も復元できるからとっても便利 強度は元の部分よりもあるとゆう優れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月4日 09:41 †kaede†(17)さん
  • アクセルペダルのガタ取り

    以前、デルタ乗りの三毛ネコさんに教えていただいたのを実践します。 スロットルペダルの軸の両端にベアリングを仕込む加工をします。 こうすることで左右にもガタガタ動くデルタのアクセルペダルがだいぶしゃっきりするとのこと。 今回仕込んだベアリングはコレ。 ラジコンを扱ってるホビーショップで入手できます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月5日 23:29 せっきー@147&DELTAさん
  • ★エアコンフィルター交換

    エアコンフィルター(ND)交換 車検時@ガレイタ ※ 写真のBOSH適合品は2~3千円、 今回ガレイタの交換品は 12,000円!! え、同じACフィルタですよね?? 良く分かりませんが まあいいか。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月7日 16:42 Mahalo !さん
  • シフト周り自作(その3)

    シフト周りだけのつもりが・・・ 購入当初から気になっていた”内外気切り替えノブ”の点灯不良もこの際チェックしようとしたらえらいところまで分解する羽目に 結構光ファイバーの位置がずれていただけということが分かり修理完了♪ 長年の胸の支えが取れました。 シフト周りのコンソールを外すときには垂直に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月21日 11:39 EDOYAさん
  • エアコン撤去

    故障修理断念の為撤去 エバポレーター周辺と配線関係は未撤去

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月9日 00:41 くさまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)