ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.47

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • メタルペダルの装着

    純正の味気ないゴムペダルは微妙でしたので、メタルペダルに交換しました。 例のごとく純正のメタルペダルはお高い上に納期もかかるということで、社外品を取り付けました。 AliExpressなどでもありますが、Treey Landさんのものを取り付けました。 フィット感、操作性ともに特に問題ありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 21:07 shunsukさん
  • ペダルカバー、スカッフプレート取り付け

    装着前の状態( ・д・) とてもシンプル…さみしい(*_*) ペダルカバー装着後(^ー^) やっぱり無いよりあった方がいい(о´∀`о) 装着はアクセルペダルはそのまま上からはめるだけ! ブレーキペダルは元から付いてるラバーカバーを外して交換するようになってます! 取り付けは簡単(^o^) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月10日 23:31 オーティさん
  • フットレストの設置 後編

    前篇からの続きです。 精巧な型紙より、各部を改めて測定し、切り出しました。 取り付けに丸一日かけた事はヒミツです。 次回はないけど、やっぱりカーペットだけが心残りですわ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 09:40 josefjapさん
  • フットレストの設置 前編

    フットレストを手に入れました。 フットレストメーカーより「フットレストがない」と言われるまで、気付きませんでした。 いつもペダルに少しかかる位置に左足を置いてましたので、 フットレストなしでは、クラッチにも良くないかもしれません。 こんな構造で、フットレスト表面のアルミ縞板は一旦取り外して取付ます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 09:35 josefjapさん
  • ディフェンダー TD5 クラッチペダルスプリング交換 ペダルカバー交換

    車検のついでに気になっていたクラッチペダルのリターンスプリングの交換をお願いしました。 tdiではこの形のスプリングを採用しているのですが、 TD5ではなぜか縦巻きロールのスプリングが採用されています。 こいつが兎に角重いんだ!!!!! もうね、購入当初はクラッチとブレーキが入れ替わっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月17日 17:14 変態ジムニスト8008さん
  • TD5 クラッチ軽減スプリング 取り付け失敗

    直巻きスプリングから捻りスプリングへと交換することでクラッチを踏む力が軽くなるとのことで購入してみました。 カバーが付いており簡単に外せないので隙間からトライしました。 が、自分不器用なので完敗(´Д`) 取り付けることも外すことも出来なくなり、 手もあちこちぶつけて発狂寸前。 力ずくで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 15:30 変態ジムニスト8008さん
  • フットレスト取り付け

    入手してから暫く放置してしまいましたが、やっと取り付けました。 位置を決めてから、ゴムマットとフロアカーペットを切り抜き、ドリルで4ヶ所穴を開けて取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月25日 12:43 zuka_zukaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)