ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.47

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 燃料噴射ポンプ交換(Kモータース)

    燃料噴射ポンプ交換の記録。今回はポンプをeBayにて購入するも大失敗した話。おかげで、ポンプ交換で車を預けた時は3/1の極寒だったが、帰還したのは初夏の陽気の5/11 笑 ことの発端はこれ。大量のガス漏れ。 漏れ元を探っていくと燃料噴射ポンプからのリーク。対応策としては下記。 ①国内リビルド : ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 06:38 TK_1983さん
  • 給油口グロメット交換

    前々からひび割れで気になっていたので交換しました。 262,000km 全塗装してから多分1度も交換していなかったので多分8年ぶりの交換 某ショップのブログを参考に簡単ぽんとはいかずなかなかグロメット外れませんでした… 新旧です。 とりあえず先にグロメット装着 内側にはシリコングリス塗りたくり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 22:42 matsu69さん
  • フューエルポンプドライバーモジュール交換

    2月の雪山帰り突然のエンジン再始動不可になりました 2回ほどスタートスイッチ押しても始動しなかったので完全にシャットダウンしてから再始動で事無きを得た僕の90 再発も無かったので1年点検時に症状伝えログ拾ってもらったらフューエルポンプドライバーモジュールのエラーがでてました Dの対応で無償交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 09:56 taka@雪山通勤さん
  • 燃料フィルター・エアブリードバルブ交換

    写真は交換後です。笑 前回交換が燃ポン交換時でしたので27000キロくらい走りました。 3万キロ程度での交換が目安とのことで、今回交換。 旭さんで純正を購入してます。 交換はバッテリーのマイナスを外し、右リアタイヤを外してウマをかけ、フィルターのカバーとカプラーを外します。 その後フィルターレンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 15:57 なか110さん
  • 燃料リフトポンプ交換

    燃料リフトポンプから燃料漏れがあったので交換しました。 いわゆるプライミングポンプで、300Tdiエンジンでは燃料タンク内にポンプが無いので燃料ラインの噴射ポンプの手前に付いてるもの。 本体はボルト2本で留まってるだけやけど、インジェクタに繋がる配管が何とも邪魔な位置にある。 狭いスペースで作業す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月3日 11:54 Yoshi★さん
  • フューエルキャップカバー取り付け

    私のディフェンダーはハイオクなのですが、今までの愛車は皆レギュラーでした(*_*) 入れ間違うことはないと思うけど、視覚的に間違えないように何かしようかな~と( ・д・) 自分しか見ないとこだけど、ハイオクのシールとかで簡単に済ますのは見た目的に嫌だったので、カバーを付けることに(^ー^) 理 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月14日 22:51 オーティさん
  • フューエルベーパーバルブ

    フューエルベーパーバルブとは、燃料タンク内部の圧力を均等に保つ役割を持つパーツ。 燃料が補給されたり気温が上昇するなどして、空間圧力が上がると逃し、その逆になると空気を吸い込んでタンクが膨張したり凹んだりするのを防いだり、スムーズな燃料の送油を促したりするようだ。 今回、シバレルラリーと言うツー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 18:31 Tavito Haseruさん
  • エンジンかからない 第二弾 オイルポンプ不作動

    昨年8月に新潟旅行中に、燃料ポンプ不作動のため220キロをレッカー移動。もうこれでないかな?と思ってた矢先に職場の駐車場で同症状😭😭 普通はイグニッションを捻ると、インジケータランプが光り、ウイーン!と燃料ポンプのモーター作動音がして、セルが回り ヅデッボーン!とエンジン点火となる。 あれ? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月9日 12:21 たかたろさん
  • セジメンター、ドレン交換

    セジメンターのドレンから燃料の滲み発見 37H7920 OEM品 上 取り外したドレン(純正) 下 OEMの新品ドレン 上の11mmのボルトを緩めるとカップが外れる 怪しいゴミ ここも汚れてる 掃除して綺麗にする ドレン及びパッキンを新品に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月1日 22:08 tomuzouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)