ランドローバー ディスカバリー4

ユーザー評価: 4.65

ランドローバー

ディスカバリー4

ディスカバリー4の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ディスカバリー4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • パワステフルード希釈交換(1L)

    パワステフルードを1リットル買ってきましたので、希釈交換してみたいと思います。 準備はこんな感じ。 このためにシリンジ買うのも悔しいので、みん友さんがやっていたシャンプーのポンプ容器を流用アイデアを頂きました。 この日のためによく洗って乾かしておきました。 これは大変便利です。 先には6Φの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年6月20日 18:52 たぬ~ですさん
  • こんな時期に冬→夏タイヤ交換(ショップ作業)2019/06/29

    1年分の保管料とタイヤ交換工賃で¥20,500也 勿体ないけど仕方がない~。 M+Sだけど、やっぱりハンドリングの曖昧さが消えて、シャッキリしますね。段差の突き上げが減ったけど、、、空気圧確認しようっと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 22:36 たぬ~ですさん
  • フロントタイヤ脱着・点検

    フロントのジャッキアップポイントはここです。 リアはここです。 ×のところに間違わないように取説に記載があります。 【訂正】すみません。その後のよくよく考えたらリアここではないと思います。もっと前側にあると思います。申し訳ありませんでした。 指でジャッキを回して上げたところです。 接地ギリギリまで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月24日 12:15 たぬ~ですさん
  • スタッドレスに交換(タイヤ屋さんでの作業)

    いつものタイヤ屋さんです。 ここでタイヤを預かってもらっています。 2柱リフトもあるのですが、柱にドアが当たって運転席から降りられず、フロアジャッキでの作業となりました。 リアの足もよく延びますね。 太い足が見えています。頼もしい。 おしりの下です。 フロントはアンダーガードがあるので、遠慮したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月8日 14:46 たぬ~ですさん
  • スペアタイヤ点検

    今日はスペアタイヤの点検をしました。 ディスカバリーはお尻の下に吊っています。落下事故防止のためにも、タイヤの空気圧確認の為にもたまにはやらなければと思っていましたが、1年たってしまいましたね。 サードシートの背もたれを起こすと、ラバーキャップがあります。 22mmのナットが一個! 22mmとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月24日 11:17 たぬ~ですさん
  • 夏タイヤ(PIRELLI SCORPION ZERO 255/55R19)へ交換

    交換前のスタッドレスタイヤです。まだまだ使えそうです。 左リアの交換中です。やはり太い足ですね。ボディが大きいからそうは見えませんが、ブレーキローターも大きくて迫力があります。 左フロントの交換中です。ラダーフレームの太いこと。アッパーアームから下に伸びるアーム(26Bの刻印あり)も極太ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年3月25日 07:44 たぬ~ですさん
  • ホイールリペア

    先日、雪の中に隠れていた岩をサイドで踏んでしまい…タイヤとホイールが… こちらはリム部 こちらはスポークに2か所 リム部の修復作業が大変そうなのでビートを落とします。 ホルツのアルミパテとホイールカラーで挑戦 耐水ペーパーでバリ取りした後、パテ埋め。 乾燥後、耐水ペーパーで余分なパテを削って 最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月27日 10:06 くわずいもさん
  • スタッドレス&オイル交換

    ちゃんと入ってまぁす! なかなか見ない光景! はじめてみましたぁ! オイル交換も( ^ω^ ) こんな感じ! 譲りうけたタイヤとホイール 完成! スペアタイヤも交換しました! 傷がついていたので(^。^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月1日 20:27 rudy-love-discoさん
  • こんなの初めてじゃ〜

    スタッドレスタイヤに交換しました。 しかし、9割方のホイールナットが固くて回らないという。Dラートルクレンチ使って無いんかな。 ジャッキの棒を外してクロスレンチにかぶせて延長して、回りました。クロスレンチを踏んでいた左足、1日経ったらふくらはぎ筋肉痛です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月17日 14:02 としおじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)