ランドローバー ディスカバリー4

ユーザー評価: 4.65

ランドローバー

ディスカバリー4

ディスカバリー4の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ディスカバリー4

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ドアのLEDセーフティーウォーニングランプ

    2個入り 不要なほど立派な箱ですが、取り付け方法が箱に書いてあるのは便利でした。 内容物は写真のものと、取り付け面の脱脂用シートでした。 パナソニックの海外向けパッケージコイン電池が面白いですね。 直径と粘着力が異なる、両面テープが2重に重ねてあります。 白い小さい方は位置決めの時の仮止め用 ほ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2019年6月8日 20:32 たぬ~ですさん
  • ヘッドライトプロジェクトレンズ内側清掃

    先日、LED化したロービーム プロジェクターランプ(https://minkara.carview.co.jp/userid/2869836/car/2484964/6648059/note.aspx)ですが、4年前に中古でディスカバリーを購入した時には、すでに少し白くなっているよう気がしていまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年1月8日 12:03 たぬ~ですさん
  • ボンネット フード ラッチ 位置調整

    ボンネットフードの片側のラッチだけが閉まりが悪い事が分かったので、しぶしぶ調整します。 こういうところって緩めると調整が難しくってはまったりするので、あんまりやりたくないです。 必要な工具はトルクT30だけです。 フロントグリルも外す必要がありますが、なぜかディスカバリーは工具レスで外せます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月8日 13:33 たぬ~ですさん
  • ヘッドライトASSY取り外し自作SST(大げさ)

    ディスカバリー4はなぜか?フロントグリルが工具無しで取り外せ、ヘッドライトASSYも工具無しで取り外せます。 バルブ交換などの為なのでしょうか? しかし、ASSYを止めている金具をスライドさせるのてに手では固い! そこでこんなものをグローブボックスに入れています。 これはかなり前に見た、どなた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月4日 19:22 たぬ~ですさん
  • ディスカバリー4 ロービームをLED化

    午前中に日陰になり、作業ができるを見付けて、交換前のHIDのうちに、壁に黄色のマスキングテープでマーキングしました。(見えますか?) 先月の車検で調整してもらっているので、正しい位置だと思います。 側面からの比較 取り付けフランジの位置から見ると、当然ですがらLEDの位置は合っています。 後ろ側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年11月28日 13:55 たぬ~ですさん
  • ボンネットフードラッチセンサー

    ディスカバリーにはボンネットが開いているかどうかセンサーがあります。センサーというか、マイクロスイッチがあるだけなんですが。 機能としては閉め忘れ防止で警告音とインフォメーションディスプレイに表示がでます。 また盗難防止で施錠時に開くとクラクションが鳴ります。 ディスカバリーあるあるの故障で、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2023年1月8日 11:00 たぬ~ですさん
  • ディスカバリー4 カウルトップパネル交換

    10歳のディスカバリーですが外装で唯一気になるのは、ここです。 カウルトップパネルの白化です。 車検時にパーツを発注して貰いました。 お値段はなんと!¥15,900 クリップが10個で¥3,620 やっぱりランドローバーのパーツの値段は謎です。小さくても高かったり、大きくても安かったり。 下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2021年11月6日 15:23 たぬ~ですさん
  • ヘッドライトのウォッシャーノズルの白化を処置

    今回の施工直前の写真です。 1年ちょっと前に処置して、その後は放置! 門型洗車機でも大分擦りましたが、ここまで黒く保ってくれれば十分です。 しかも、今回白く見えるのは、どちらかというと、ワックス(ブードゥーライド シルク)の付着のような気がします。 2019年9月に初めて処置する前の写真です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月29日 09:25 たぬ~ですさん
  • リアワイパーブレード交換

    リアワイパーは良く使うたぬ~ですが。 劣化しててもフロントほど困らないので、結構、放置してしまいます。 端のゴムが切れてきてしまいました。 確認したら2019年4月に交換していました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2869836/car/248496 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月29日 09:45 たぬ~ですさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)