ランドローバー レンジローバー

ユーザー評価: 4

ランドローバー

レンジローバー

レンジローバーの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レンジローバー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • スタッドレス スペア用ホイール再塗装

    純正ホイールのスペア用です。 どうせ傷がいっぱいだし、スペアだしやっちまおう、ということで。 すでに、塗装剥がして、やすりがけして、サーフェーサー塗っている段階です。 ホイール再塗装は初めてのことなので緊張感漂いながら進めてます。 (これがまた楽しい)。 下地が勝負、とよく言われますがそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 11:46 kmotohisaさん
  • クラシックレンジ ロスタイルホイールの補修と塗装

    2019年9月15〜22日 走行距離:154,350km 写真は補修を行い塗装が完了したロスタイルホイール。 クラシックレンジの初期の頃に装着されていたスチールホイールで、今は供給終了しており入手困難なものです。 私のレンジはVOGUEグレードなのでホイールは当初から通称オニギリアルミが付いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年9月23日 08:59 CRR1987さん
  • 『Lan』台風21号被害

    冠水した道路で分離帯の縁石に接触。 フロントのオーバーハングが小さいので深い水に侵入すると跳ね上がった水がフロントガラスに覆いかぶさって前が見えなくなります。 不注意でした。 アプルーブドカーに10万円の修理クーポンが付帯していますので雪道を走りまわって3月まで無事故なら使わせていただくつもりです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月27日 19:17 SLK200さん
  • リム修正&溶接&タイヤ交換

    素敵にパンク・・・ だけじゃなく、内側が歪み&亀裂が汗! やっちまった・・・ 朝の通勤時だったので、普通に遅刻笑! フロント2本交換だから、パンクしてない方を、一時自宅で保管笑! 邪魔です! 修理が終わる、4日間この姿で過ごしました爆! 男は常に前のめり! 直ってきたけど、歪んだ状態のを撮影し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月4日 19:18 283(つばさ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)