ランドローバー レンジローバー

ユーザー評価: 4

ランドローバー

レンジローバー

レンジローバーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - レンジローバー

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • リヤ・ライトガード取付

    今日は、のんびりとライトガードを取り付けました。ガードは何種類かあるようですが、わたしのは; パーツ番号:STC8027 で、いきなり右サイド取付済みの様子。写真・・忘れました。 こちらは、左サイド。型紙を貼り付けて穴あけの位置をチュック中。 こちら左サイド取付済みの様子。 取り付けた状態だが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月3日 22:10 Oily-boyさん
  • リバースランプスイッチ

    新品のリバースランプスイッチです。 品番は[CDU51]とパーツリストにはありました。取り付けのナット部分は 19mm 下の外したものとくらべると先端部の形状、突出量ともに若干の違いがみられます。ハーネスの取り付け部は非常にしっかりしている印象。 これは外した部品ITALY製 ってことはMAGNE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 08:52 がらもんさん
  • ライトガードの取付

    マスキングテープで位置決めをして 電動ドリルでボディパネルへ穴あけ。 一個目はメチャ緊張しました! ナッターでエビナットをかしめます。 マスキングテープを外すと、こんな感じです。 ライトガード取付用のブラケットを エビナットを利用してボルトで取り付けます。 ライトガードを取り付けて完了! 今回の作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月22日 20:29 gunsoさん
  • レンズ割れてたので交換

    先週、山から下りた時点で気がついた。 割れて穴開いてる・・・ あちゃ〜氷落とす時にやっちゃった? という訳で、テープ補強して帰ってきました。 途中でバラバラに割れなくてよかったな。 バルブ交換タイプの「セミシールドビームユニット」を発注。 交換後。 レンズ形状と内部の構造からして、純正Lucusよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 17:34 y_godaiさん
  • テールLED加工ぴかぴか(新しい)

    スモールとブレーキを LEDにしましたexclamation×2ぴかぴか(新しい) 現行車っぽくなった気がわーい(嬉しい顔) ちなみに内側のテールは 本来光らないのですが LEDを埋め込んで光る様に手(チョキ) ついでにウィンカーとバックのクリア部分はスモークフィルムで黒く台風 ん~バッチリ手(チョキ) けっこう気に入ってマスるんるん スモールひらめき ブレーキひらめき 両方ひらめき

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月4日 02:52 max.comさん
  • フロント・リヤ・サイドのウインカーレンズクリア化

    LP60?後期仕様?と言われるウインカーのクリアー化 某オークションで2万円で落札、UKでもこの値段では買えないのでラッキーでした。 オレンジをクリヤーにするだけでイメージが大きく変わりますね 特殊な工具は特に必要なしで簡単に交換可能でした テールも締まって見えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月24日 16:09 Hidenoriさん
  • フロントコーナークリスタル加工

    完成るんるん ペーパーで 60→120→240→400→800→1000と削り仕上げはコンパウンドパンチ とにかく根性と気合いで 乗り切りました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月16日 11:44 max.comさん
  • ベントレー風 ハイマウントストップランプ

    純正のハイマウントが調子が悪いので、ちょろっと加工して、こんなんなりました♪ 作業工程は一切撮影していなかった・・・汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月5日 16:51 283(つばさ)さん
  • サイドウィンカー バルブ交換

    友人からいただいたアンバーのウェッジタイプのLEDをフェンダーのウィンカーに使います! これが普通のバルブ・・・ 十二分に明るいんだけど・・・ サイドマーカーを外して・・・ おっと外した所が汚い・・・汗 (ふくピカでフキフキしておきました笑) 交換後!! 明るいんだけど、やっぱり光が拡散しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月25日 23:24 283(つばさ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)