ランドローバー レンジローバー

ユーザー評価: 4

ランドローバー

レンジローバー

レンジローバーの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - レンジローバー

トップ 補強 補強パーツ

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ロックスライダー装着

    ミッドランドの野崎代表から BearmachからP38用のロックスライダーが出ている事をと教えてもらい 我が家の経理担当にはサイドステップと言って注文しました! DIYでの装着も考えましたが 経験のあるミッドランドへ施工を依頼。 助っ人のT氏と二人掛りで作業開始です。 リフトを巧みに使いながらフレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月3日 10:45 gunsoさん
  • 前後デフガード装着

    主治医ミッドランドでBearmach製のデフガードを取り付けました。 板厚が4mmと心もとないけど、無いよりはマシかと・・・(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月3日 10:08 gunsoさん
  • フロントアンチロールバー外し

    リアのスタビを外したので今日はフロントも外す。 リアと同じ工具で外せます。 ボールジョイントはハンマーで叩いて外しちゃいました。 リアとフロントのスタビです。 フロントの方が太いんですね。 これで不正地での脚の動きは良くなるんでしょうか。 きっと良くなるはず。 左折で歩道の段差を乗り越えてみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月20日 14:23 里唄さん
  • リアスタビボールジョイント

    昨日外したリアスタビ。 ボールジョイントがこんだけ腐ってます。 ひどすぎる。 サスが動くときにキコキコ言ってたのはこれでした。 ってことで外すことに。 専用工具がなかったのでハンマーで叩いて外しちゃいました。 外したのがこれ。 すごいことになってました。 ボール部分が直径で2mmはやせてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月20日 14:15 里唄さん
  • リアアンチロールバーの取り外し

    写真がなんにも無い。←写真追加した。 これ見てくれた人ごめんなさい。 リアアンチロールバーは、17mmのメガネ2本と19mmのメガネ1本と24mmのメガネ2本でネジは緩みます。 あとはプーラーがあれば完璧。 今回はプーラーがなくてボールジョイントは外せませんでした。 次回に持ち越しです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月19日 17:35 里唄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)