ランドローバー レンジローバー

ユーザー評価: 4

ランドローバー

レンジローバー

レンジローバーの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - レンジローバー

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング革カバー

    カピカピのステアリング た バッテリーマイナス外して ステアリング左右の穴に丸棒を奥まで挿してエアバック外す 16mmソケットでハンドル外す 小物を外して  純正革を外し革カバーをはめてみるとスカスカだったので戻してクッション代わりに生かします 3,400円  3分割  トップ:グレー サイド: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月16日 14:55 ワイランさん
  • 手巻きハンドルカバーの取り付け

    ハンドルがカサカサになっていて、滑るのでハンドルカバーを手巻きしました。 ネットでハンドルカバーを購入していました。 事前にハンドルを除菌シートで拭いてから作業を行いました。 手巻きの取り付け方法をYouTubeで確認していたのですが、結構大変でした。 裏側を確認しながらは、大変です。 取り付けは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月22日 07:01 とおる001さん
  • レンジローバーのステアリング交換

    旧ステアリングがこちら。 内装のカラーリングとは無関係に、黒一色です。 先日ステアリングのレザーカバーでリメイクを完了していたステアリングを取り付けました。 いきなりですが、作業完了の画像です。 やはり、既存の革巻きステアリングの上からレザーカバーを巻き付けたので、ステアリングが太く大きくなったな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月16日 08:07 ChrisPさん
  • 劣化し尽くした革巻きステアリングをステアリングカバーでリフレッシュ。

    20年を経過したステアリングは皮がテカり塗膜が剥がれ傷も付いてねっとりとした気持ち悪い触り心地です。最悪です。 と言うことで、これを少しでも素敵にリフレッシュします。 もう本当に汚いです。 作業時間約2時間。 レザーカバーを取り付けて、色の剥げてたプラスチックカバーをプラカラーで塗装。 組み付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月9日 02:15 ChrisPさん
  • 純正ウッドコンビステアリング交換

    某オークションの出品物は値段が高く、某メルなんとかにて値下げ交渉に応じていただき入手。 経年劣化からウッドの端にひび割れがあったので、ゆるくリペアして、結局待ちきれずに装着に至りました。 整備書は持っていないので、Webで脱着方法を調べるもDIY交換情報が見つからず、同じ構造の純正品同士の交換な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月16日 17:20 t-baya-cさん
  • エアサス コンプレッサーオーバーホール

    14万キロを超えているので、そろそろ足回りのエアバッグ、コンプレッサーがダメになってもおかしくない距離です。 色々調べたところと、仕組みからするとまずはコンプレッサーオーバーホールするのが良いと思い、ようやく着手となりました。 写真はすでに、コンプレッサーをリアのカーゴから取り出して、ドライア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 09:15 kmotohisaさん
  • ステアリングカバー取り付け

    ステアリングの表皮が醜くなってきたのでなんとかしたくなりました。 ステアリング全体の交換は結構高いし、後戻りできるステアリングカバーをつけてみることにしました。 写真はすでに取り付けが終わってしまった状態です。 若干しわの寄り方が均等ではないですが、あまり気になりませんね。 むしろ、ステアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 20:33 kmotohisaさん
  • パワステオイル交換

    13,900km パワステオイルの互換品、MB236.3。 灯油のポンプを使って吸い上げて、新油注入を二回。 手軽な定期整備です。 http://www.penriteoil.com.au/products/pas-fluid-power-assisted-steering-fluid

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 20:22 kmotohisaさん
  • パワステオイル交換

    126,000km 真っ黒なパワステオイル、いつ交換したかわからないような状態なので、エンジンオイルに続いて早く交換したいところでした。 純正指定は、Texaco Cold Climate PAS 14315 もう国内では売ってなさそう、高そうなので互換品を探しました。 下記のサイトを見つけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月1日 16:46 kmotohisaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)