ランドローバー レンジローバー

ユーザー評価: 4

ランドローバー

レンジローバー

レンジローバーの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - レンジローバー

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • クラシックレンジ 素人がフルコン化(MaxxECU)【その1 準備編】

    作業日:2023/9/23 前回の記事では、純正 ECUが壊れたため自分でフルコン化することに決めたと書きましたが、全く経験のない素人がフルコン化するのでまずは入念な準備(調査)をしました。 ①純正EFIシステムを完璧に把握する ワークショップマニュアルを熟読して、純正EFIがどのようなシス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月1日 21:46 CRR1987さん
  • オイル添加剤 ckm002

    AZ CKM-002 オイル添加剤ではない 用途外流用 長期潤滑、潤滑防錆オイル ゴムを膨潤させません。シールチェーンにもお使いいただけます。 ベースオイルに合成油を使用 工作機械・工業機械・摺動部・金属接触面などの長期潤滑、各種機械の高荷重極圧時の潤滑、磨耗・焼き付防止 優れた極圧性能で、過酷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 14:46 ワイランさん
  • クラシックレンジ フューエルワン投入

    2023/07/17 走行距離:165,374km 備忘録です。 オイル交換時期が近づいてきたので、クラシックレンジにフューエルワンを投入しました。 (オイル交換間際に入れるのは、燃焼室のカーボン汚れがオイルに流れ出るためです) 燃料タンクが79Lなので1本投入。 その後、ハイオク満タン。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 18:46 CRR1987さん
  • DEF補充

    前回の補充から5,500km DEF=アドブルーを補給せよのサイン。 昨年お友達から頂いた20Lを使わせていただく事に。 2Lのジョッキ+漏瑚でチマチマ7往復。 まあ全然苦にならず。 復活。 今回費用タダ!w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月3日 11:44 サンデさん
  • ループ スムースショット

    ワコーズのフューエルワン添加から一年たったので、また今年も…と思ったら値段が爆上がり。なのでこんなものに浮気。バイクとかならもうちょっと実感があるのかもしれませんが、僕の鈍感な感性ではまったく変化を感じられず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 13:48 shuthangさん
  • DEF補充

    所用で名古屋までお出掛けしたのですが、出掛けて30kmでDEF(ディーゼルエキゾーストフルード)=アドブルー残量低下の警告。 結局往復700km以上走って15L補充になりました。 レンジローバーの補給口はボンネットを開けて左端。 以前は漏瑚を指してGSの機械からチョロチョロ入れてたのですが、いつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月12日 21:57 サンデさん
  • 燃料ポンプ逝く。

    買い物から帰ってガレージに入れる段階になってエンジンチェックランプが点灯。翌日にはセルが回るもののエンジンかからず。 3rdレンジにお約束の燃料ポンプトラブルでした。 しかしこのクルマ、毎回自宅や安全なところでしかトラブルが起きない。持ち主思いのいい子だ。(壊れなければもっといい子だけど。) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月4日 21:29 shuthangさん
  • クラシックレンジ 給油口キャップ漏れ修理

    2021年6月1日 走行距離:158,650km 最近満タンにするとガソリンが給油口から漏れてくるようになりました。 特にクロカンで傾かせるとドバドバと(笑) 給油口キャップのパッキンを交換してみました。 シャコマンかけてバネを縮ませて ピン抜いて 分解できました❗️ パッキンボロボロ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月19日 14:00 CRR1987さん
  • クラシックレンジ 燃料タンク ブリーザーホース交換(部品供給終了につき互換品使用)

    2021年11月3日 クラシックレンジ の燃料タンクのブリーザーホース(矢印)を交換しました。 ブリーザーホースとは、給油口の太いメインホースと並行して繋がっている空気抜きの細いホースのことです。 (交換前の写真撮り忘れにつき、写真は交換後) オールペンでリアフェンダーを外した時に、給油口部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 14:19 CRR1987さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)