レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 排気漏れ修理したよ!

    数少ない社外パーツLX MODEのマフラー付けてます。 先日、メンテナンスプログラムでDに入庫した際メカさんから「排気漏れしてますよ」と… 普通なら修理の案内してくれるんでしょうが"自分で治せるでしょ"な雰囲気でした。 仕方ないので治します。 純正ガスケットを準備して ボルトにコパスリ塗って 本来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 20:18 大人の不良達さん
  • TOM'Sバレル4本出し

    TOM'Sバレルつけました 心地よい音と低速トルクのアップを実現しました笑 なかなかリアに迫力でました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月21日 11:48 郵便配達員 りゅうさん
  • ▼スルガスピードPFSループマフラー&マフラーアース取付▼

    マフラー届いたので居ても立っても居られず、車庫で作業開始! カタログ落ちしてましたが制作して頂き、出口も見えない様に上げて下向きにして頂きました☆ 純正 からの、取り付け! 取り付け前に調べてブリスがマフラー使えると言う事だったのでブリス施行! 別角度から 圧雪路面で全くアクセス踏めず…… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月18日 23:23 RIKIさん
  • CT200h F-SPORT マフラー塗装

    タイヤ交換してたらマフラーの塗装が剥げてた。 錆びてないから、鉄ではないのかな? 手持ちの耐熱スプレーで、適当に塗装。 スゲー適当です。 なにも処理しないで、そのまま吹く! 適当な仕上がりです・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月15日 22:15 kpk_cooさん
  • 社外マフラーカッター

    amazonにて。 あまりCT対応のマフラーカッターがないことに気づく... まあトヨタだし、プリウスに対応してたら付けれるだろう。とヤマをかけ購入。 ...ぴったり!!! 「ベンツ風」らしいです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月24日 13:01 みゃこさん
  • トムスバレルマフラー4本出し

    前車のマフラーを使い回しました。 トムスなのに中華製なので、付け根の溶接が錆びてきていて 何時もDで、パテ盛っておきましたと言われたので 再度全周溶接を掛けました。 多分大丈夫でしょう! 大分見た目が良い感じになってきました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月5日 16:05 Koujiさん
  • スルガスピードマフラー

    中古にて購入し取り付け致しました。 取り付け、磨き等、友達に手伝ってもらいながらやりとても綺麗になりました。 磨きを入れとても綺麗になりました。 全体写真です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月13日 10:55 kazuISさん
  • タナベマフラー取り付け

    ヤフオクで買ったマフラーが届き取り付け( ^ω^ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月15日 23:36 ぴーらーさん
  • SURUGASPEED ループサウンドマフラー CT200h

    スルガスピードのP.F.S ループサウンドマフラー(オーバルテール左右4本出し)、取り付けました♪ CT200h純正マフラーです。 換装後です♪ うれしくていっぱい写真撮っちゃいました♪ ながいです。 角度を変えて フェンダーの最下部を下回っていないので、車止め(タイヤ止め)にあたる心配は少なくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月23日 21:39 NASHIUMAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)