レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 排気漏れ修理したよ!

    数少ない社外パーツLX MODEのマフラー付けてます。 先日、メンテナンスプログラムでDに入庫した際メカさんから「排気漏れしてますよ」と… 普通なら修理の案内してくれるんでしょうが"自分で治せるでしょ"な雰囲気でした。 仕方ないので治します。 純正ガスケットを準備して ボルトにコパスリ塗って 本来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 20:18 大人の不良達さん
  • エンジンヘッドカバー塗装

    プリウスの時もそうでしたが。 何故ここだけシルバー塗装? どうも気に入りません。 文字のブルーも個人的には・・・ 元々シボ加工はされているので、色を吹くだけでよいのかもしれませんが、他のカバー類とあわせ、純正感を出すため。 ベースにはこのアサヒペンのストーン調! エンブレムは裏にいちぎめのポッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月2日 22:41 taku1177さん
  • ☆法定点検とオイル交換☆

    備忘録です。 ディーラーにて 法定点検 と オイル&エレメント交換 をおこないました( ´∀`) 全部ディーラー任せなのでこれといった写真はありません(・∀・) あくまでも備忘録として(*゚∀゚)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月7日 08:24 アキぷりさん
  • ☆オイル交換☆~なんかすごく手間取った…~

    CT のオイル交換です。 なんか自分でやるのが久しぶりな気が…(*´・ω・) 以前パーツレビューでアップしたこちらの商品を使います。 今回はシュアラスターの添加剤も入れます(^_^) いつものオイル交換アイテムを準備し、イザっヘ(`・ω・)ノ なんかめっちゃ抜ける… 抜いたら量を測ったら、4リッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月26日 07:03 アキぷりさん
  • ☆オイル交換☆

    CTのオイル交換です。 いつものアイテムを引っ張り出して…… いつものアイテムの先端を赤丸のところに差し込んで、上抜きしていきます。 4リットルくらい抜けました。 あとは、新しいオイルを入れてば終了です☆ オイルはいつもの トヨタ純正 キャッスルオイル 0w-20 です。 新しいオイルを流し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 07:02 アキぷりさん
  • ☆CTオイル交換☆〜備忘録〜

    CTのオイル交換をおこないました。 使用するオイルはこちら 〜トヨタキャッスルオイル〜 です。 古いオイルを抜いていきます。 古いオイルが抜かれていきます。 古いオイルがいっぱいです(ᗒᗩᗕ) 新しいオイルを入れて……… あっという間に終了。 オイルを新しくすると気分が良いですね♪ 備忘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月27日 08:36 アキぷりさん
  • インレットAssy後期化+α

    ある作業のついでに施工しました。とりあえずバラします。久々にビッグスロットル拝みました。 上が前期です。2ピースで構成されてます。 下が後期です。ゴムパイプのジャバラ部分の吸気抵抗低減とも取れますが、やはりコスト低減が変更理由でしょうね。 今回の作業目的を施工します。 そーです!アルミテープです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月2日 16:06 大人の不良達さん
  • プラグ交換したよ-2

    ネジ部にコパスリを少量塗布します。カジリ、焼付き、固着防止の為です。賛否ありますが自分はクリップボルト、マフラー、プラグには必ず塗布してます。 プラグを真っ直ぐに挿しワッシャーに当たるまで手締めして最後にレンチで締めます。自分はワッシャーの潰れる感覚を確かめて締めますが正式にはトルクレンチでしょう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年5月24日 14:38 大人の不良達さん
  • プラグ交換したよ-1

    3回目の車検を機にプラグ交換する事にしました。走行距離は46,000㎞です。 プラグメーカーの推奨は10万㎞らしいです。 昔は車検毎に交換でした。ロータリーエンジンのレーシングプラグは5,000㎞くらいだったでしょうか? カワサキのKHはシートの下にプラグホールが有ってスペアのプラグを必ず積んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月24日 14:12 大人の不良達さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)