レクサス IS F

ユーザー評価: 3.73

レクサス

IS F

IS Fの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - IS F

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • サスペンションのオーバーホール & ブレーキ関連パーツ交換 & オイル交換 (2022/10/22)

    2022/10/22 交換作業 @ Vector 走行距離=66,650km時点。 オーバーホールをお願いしていたTRD/CCS-P Stage-2サスペンションが仕上がったので装着作業をお願いしました。 加えて、スポーツ走行のためのブレーキ関連パーツ交換とエンジンオイルの交換も同時施工していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 17:14 すぎすぎすぎさん
  • サスペンションのオーバーホール準備 & タイヤセット入れ替え (2022/7/22)

    2022/7/22 作業実施 @ Vector 走行距離 = 65,270km時点 CCS-P/Stage-2 サスペンションのオーバーホールのための取り外し作業 & 仮サスペンション換装、およびタイヤセットの街乗りセットへの入れ替え作業を実施していただきました。 作業はいつものようにVect ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月23日 00:38 すぎすぎすぎさん
  • SPIRIT車高調 オーバーホール&仕様変更

    SPIRIT車高調の使用期間が2年を過ぎたので、オーバーホールに合わせて仕様変更してもらいました。 【依頼内容】 F:メイン26㎏+テンダー25㎏ 3段戻し R:メイン23.2㎏+テンダー16㎏ 4段戻し で使用しているが、足回りのピロ化によって減衰力が不足している。 今後のレートアップを見据え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年9月23日 12:27 2106_Fさん
  • OHLINS+1 オーバーホール

    脚のゴトゴト音や脚の抜ける感覚が酷いので、オーバーホールしました。(恐らく初代オーナーが12年前の納車時に装着した物) まだ街乗りだけですが、本当に脚がしなやかに、乗り心地が良くなりました。 総額224,500円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月26日 03:09 スピーディー・ワンダーさん
  • 初めてのオーバーホール

    ODO 59,883㎞から使用、 ODD 112,860㎞時に取り外し。 (52,977㎞使用) フルオーバーホール代金 約16万

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月13日 00:28 まぁ~くんFさん
  • サスペンション仕様変更 & O/H

    車高調を装着した頃は、年1回くらいサーキットに行く程度だったので、ショップの方に相談してストリート仕様にしてもらいました。 普段使いには十分ですが、サーキットに行く回数が増えてくると、物足りなさを感じたため、バネレートアップ/減衰力の仕様変更してもらいました。 フロント:バネレート 10 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月21日 16:03 Yui papaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)