レクサス IS F

ユーザー評価: 3.73

レクサス

IS F

IS Fの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - IS F

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • BAD MOON RACINGでバッテリーを変えてR-Vit i-COLOR FLASH 配線見直し動画あり

    BAD MOON RACING様にまた 行って、バッテリーを取り替えてきました IS-Fのバッテリーサイズは特殊で 新しいバッテリーを買っても 回転が悪く売れ残った場合 電圧が落ちて、最悪壊れることもあるそうです 逆に売れるサイズのバッテリーは 売れて回転が良いので 電圧が落ちる前に売れるから問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月10日 02:51 飛鳥山"122"花子さん
  • メーターLED交換

    メーター針のLEDが切れたので、ネットを参考にチップLEDを打ち換え。暗いより明るい方が良いので、3216 チップLED青に交換。かなり小さいので、拡大鏡にて作業しました。 ついでに他のLEDも全部打ち換えしました。LEDの輝度が10年前より良くなっていて、かなり明るくなったため、初めてメーター明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月3日 12:56 走りやZさん
  • メーターパネルカバー交換

    141,605kmにて。 以前クラキン7さんにメーターLEDを打ち替えていただいた際に同時交換予定だったものの、欠品していたため交換できなかったメーターパネルカバーを今回交換していただきました。 相変わらずの手際の良さであっという間に交換完了。 ただ速いだけでなく、傷が付きそうな箇所を把握され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月8日 22:34 しろ。さん
  • メーター照明打ち替え

    クラキン7さんに、マルチ&デッキ部に続いてメーターも打ち替えていただきました。 ・純正ホワイトLED:高輝度ホワイトLED ・タコメーター針:高輝度ブルーLED ・SPORT、CIRCUITマーク:高輝度ブルーLED ・青いパネル3箇所のバックライト?も高輝度LEDに打ち替え なるべく純正然と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 22:41 しろ。さん
  • 前期→後期メーター交換

    ポン付なのか不明だったので尻込みしておりましたが、色々確認させていただいた所ポン付けとのことだったので取り付けました。 (ありがとうございました) 品番は「83800-53E30」です。 10%OFFの日狙ってモノタロウで買いました。 この時点でかっこいい。 ちなみに交換はディーラーだと断られた ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年12月9日 19:30 waku_wakuさん
  • レーダ探知機修理(COMTEC 110L)

    なんやら接触不良でケーブル抑えないと認識しないのと、スピーカーの雑音が酷いんで修理します。 先ず接触不良はペンチで潰すが効果なし ケーブル抑えたら認識するということは奥のほうが接触していないので奥の方を潰してみることに。 いい感じの工具がなかったので、クリップを奥の方にあてがってそのままペンチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月16日 18:53 waku_wakuさん
  • 日本仕様へ

    CURRENT ときて? km/L なんのこっちゃ? 瞬間燃費? RANGE APPROX → 航続可能距離 っぽい。 OUTSIDE 当然外気温。 でも。 ℃が゚ F(Fahrenheit”) こいつも よくわかりません。 真水の凝固点 32度、沸騰点 212度とし、その間を 180等分して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月2日 15:22 レフトハンさん
  • LED

    シルバーカーボンのメーターパネルが届いたので交換するついでに メーターも外してバラしてみた。 シートベルトの警告ランプが目障りだったので LED取って他の球も交換した。 ウィンカーの青がイイ感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月17日 00:21 BonBomさん
  • メータークラスター交換方法[ブラックカーボン・シルバーカーボン]

    ダッシュボード側面のパネルを外します。 隙間に指を入れて矢印方向に引っ張ると外れます。 側面のパネルを外したあとに、ステアリング左右下のパネルを外しますが、クリップで固定されているだけなので矢印方向へ引き出します。 外したあとにクリップが脱落していないか確認も必要です。 外れるとこのようになります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月20日 00:43 THINK DESIGNさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)