レクサス LS

ユーザー評価: 3.65

レクサス

LS

LSの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - LS

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ブレーキパッド交換

    DIXCELのMタイプに交換しました。 写真はリア用 交換前にブレーキフルードをある程度抜いておきます。 MAXのままだとピストンを戻した際にオーバーブローする恐れがあります。 リア交換前 リア交換後 フロント交換前 フロント交換後 このタイプは上から差し替える事が出来るから簡単に交換出来ますね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 23:02 はとさんさん
  • デフオイル交換

    走行距離65000キロで購入しましたがメンテナンスノートを見るとデフオイルの交換履歴が無かったので早速交換しました。 真っ黒で鉄粉がキラキラ。 ドレンボルトにはマグネットが付いていますが、鉄粉がびっしり。 オイルはトヨタ純正のハイポイドギアオイルを使用しました。 ボルトのパッキンの品番は12157 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 21:33 はとさんさん
  • フェンダークリップ4個新品取付

    納車時ついていなかったクリップ届いたので取付左側はすんなり着きました。 右側は、インナーのクリップつける箇所の穴の部分が剥がれてしまっているとで、ゴリラテープで繋いでクリップ付けましたが、ピンがしっかり入りません。まぁ良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 10:55 ZEMIRさん
  • ATF交換

    カストロール TRANSMAX ATF ODO 74,209

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 11:06 さん
  • 夏タイヤに交換

    遅ればせながら夏タイヤに交換しました。 前輪タイヤは新調しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 13:05 nori5959さん
  • 空気圧センサー エラーのため切り離し

    ついに空気圧センサーのエラーが発生しました エラーが出ると空気圧が全部見れなくなります エラー状態で診断機を繋ぐと2番センサーの信号が読み取れないとのことでした 2番が不良箇所 1カ所づつ空気を若干抜いて場所の特定を行いました 幸いなことにトランクのスペアタイヤでした 5番を2番に書き込んで5番は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 23:26 SPECIAL KAZUさん
  • ブレーキの鳴き対策

    右前のみ、低速時の軽く踏んだ最初にキュっと鳴く現象はまだ直っておらず 恐らく右前のブレンボにエアーが残っていて他よりも熱で膨張してブレーキ時に先に接触するんでは無いかと思って 今度はキャリパーも、外してエア抜き美部を上にしてエア抜きを実施1L使用、結果音は出なくなりました とりあえず完治かと思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 12:16 SPECIAL KAZUさん
  • エア抜き ブレーキフルード交換②

    次にブレーキアクチュエーターのエア抜きを実施 この程度までフルードを抜きます エンジンを掛けず スタートボタンを2回押してIG ONモードにします 診断機を繋いでABS→ 作業サポート→電子制御ブレーキサポートと進みます アキュームレータ0ダウン駆動をフロント 5回 リア5回 画像の操作を繰り返し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 17:03 SPECIAL KAZUさん
  • エア抜き ブレーキフルード交換①

    エア抜きと高温でエアが入りづらいように沸点の高いDIXCELDOT5.1に交換しました ECBブレーキシステムは LS460 USF4♯ 2006.09-(H18.09-) ECB(負圧バキューラNG) とのことですので 2名で践んで貰うか加圧式で交換するかです 専用のキャップをセットして加圧を掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 16:46 SPECIAL KAZUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)