レクサス LS

ユーザー評価: 3.65

レクサス

LS

LSの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - LS

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • 前期用純正ウッドコンビステアリングの移植①

    今のLS460の不満点① ステアリングが異常に汚い。 写真で見ると綺麗に見えますが、擦れを誤魔化すために何かを塗っています。 この辺とかわかるでしょうか?? 塗料で埋まりパンチングレザーがツルツルになってます。 SZ用のステアリングは中古でも5万円~しますし、社外品付けるかレザー巻き直すとヒーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 17:43 破産中年さん
  • ステアリングパッド交換

    しばらく放置プレーだった ステアリングパッドの交換でも しようか! みんカラ観ると皆さん簡単にやってるので、 初めてやってみようかと! おーい! 傷が有るじゃねーか! きっとトヨタDでスパライル 交換した時に付いたのかと! 型落ちだが雑な作業だな~ 大事な俺の型落ち中期に傷を…笑 マスキングし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月1日 10:48 ナリヒロさん
  • ステアリング交換

    エアバッグ部分はそのままで、握り部分だけ交換。 誤爆が怖いので、バッテリーマイナス端子を外して数分待ち。 トルクスボルトは比較的あっさりと取れました(レクサスやセルシオは楽。昔の日産車はガチガチで苦労しました) YOUTUBEなどで公開されてる「脱着の様子」を見ると、 「固定ナットをつけたまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月8日 18:00 beat8798さん
  • LS460 後期ステアリング移植

    以前から内装後期化で課題となっていた後期ステアリングの移植。現状の配線だと自動パーキングブレーキとレーダークルーズ、ディスプレーのキーが無効になっており中断しておりました。先日某オクで前期車両で問題なく使用していたというスイッチ類の出品を発見し即購入。 色々と間違っており正しい配線に修正しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月10日 22:15 純正マニアさん
  • ステアリング交換

    MY2013モデル 従前ステアリング 握りの部分がテカってます。 インストルメントパネルを交換してくださった方が今回は自宅に来てくださり作業を行います。 先日(4/28)のインストルメントパネル交換時に写真中赤矢印を打った先のビスが回らずステアリング交換を断念していました。 今日は打撃ドライバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年5月7日 01:34 らっさん(AMR2012)さん
  • ステアリング交換

    納車2日目ですがw オールレザーステもイイのですが 多少のスレがあるので。。。 やっぱりウッドコンビステが好みでして 程度の良い純正品を格安でポチっときましたw レザー部分は事前に メンテナンスしときました こんなコネクターを外し エアバックも取り外しまして この水色のコネクターも ホーンパット側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 18:06 甘太郎さん
  • 後期ステアリング 換装 その④

    さて、本日も配線の解明に向けて作業を実施します。 とりあえずメインのカプラーを外した後、切れた助手席側のヒューズを交換した所パワーウィンドウやロック等は動作を確認。ステアリングの配線が原因と判明した。 まず最低限スイッチ類を動かすには2,4,7,9の配線を表通りに繋ぐとオーディオ関係、マイクスイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月13日 23:30 純正マニアさん
  • 後期ステアリング 換装 その③ 注意!

    とりあえず車両の何処かをショートさせてしまった様なのでダイアグの検索を行います。 色々と出てきます…。 大体は一か所が原因で色々な所にエラーが出るので一つ一つ潰していきます。ここには問題なさそう。 ん?電源制御?? 恐らくこれだな。 やはりどこかのヒューズが切れている。 これかぁ~。 修理書から。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月9日 22:46 純正マニアさん
  • 後期ステアリング 換装 その②

    前期後期のカプラー配線図です。 とにかく一つ一つ取り付けていき見つけていく方法しかありませんでした。 合計で1時間位かかりました。 間違った配線を行ってもショートして基盤がダメになるという事はなかったので助かりました。殆どが通信線なのかな?一部通電している線がありましたが・・・。 運転席側のスイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月9日 17:34 純正マニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)