レクサス LS

ユーザー評価: 3.65

レクサス

LS

LSの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - LS

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 【センターコンソール内】MFD内蔵?

    各種情報を見たくてレーダー探知機をMFD代わりに使用しようと思い、制作に至りました❗️ レーダーの機能は全く使えませんが目的はエンジン情報等の確認です。 センターコンソールを外します。 ここに配線を通すための穴を開けます。 取り付け後には見えなくなる位置を狙ってです😅 裏から見るとこの青丸の位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 22:41 こへ422さん
  • リア室内等 玉切れの為再度製作

    納車当時にLEDで基盤を作ったのですが、2カ月前から点滅を始め、先日2ブロック位が死にました。 先日からスキルを上げる為にやり始めた銅テープを使っての基盤制作。 ここにも使います。 実は先日POWER LEDでやっつけ基盤を作ったのですが、接触不良でボツに。 真面目に作ります。 まずは頭でパターン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月24日 11:38 純正マニアさん
  • 🎶久しぶりに工作の時間ですよぉ~🎶

    先日ヘッドライトをイカリングに変えましたがぁ~ それだけでは欲求不満がおさまらず~ 光りモノを欲してしまい~ 久しぶりに工作タイム開始でーす(ง •̀_•́)ง まずはエLEXUSンブレムより一回り大きめにアクリル板をカァ~ット🎶 裏側に上面発光のテープLEDを付けてぇ~🎶 乾電池でテスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年10月31日 11:25 じょーじメビウスさん
  • 🎶やっぱりエロブルーにしちゃいましたよぉ~🎶

    じょーじと言えば《 エロブルーの伝道師 》と言われるほど、以前のクラウンではエロエロのエロブルーなクルマでしたが、今回のエロSでもとうとうやってしまいましたぁ~🎶 エンブレムのLマークをエロブルーにしちゃいましたよぉ~🎶 グリル外しは慣れてきましたぁ~🎶 外したグリルに手作りエンブレムを仕 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 12
    2017年5月15日 21:18 じょーじメビウスさん
  • 🎶LSのインナードアハンドルLEDをホワイト化~🎶

    LSの前期って、オーディオ周りとか、ステアリング周りはホワイトのLEDを使ってるんですが、ルームランプとかフットランプなど、ところどころアンバーなんで、どうしても古くさい感じが否めないんですよぉ~(>_<) そこで、昨年の大晦日にゆきさんのところまで遠征し、ワルさをして来ましたよぉ~🎶 大晦 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 10
    2017年1月9日 19:21 じょーじメビウスさん
  • トランククローズスイッチの追加 NO2動画あり

    トランクリジットに両面テープでパーツを固定! トランク閉ボタンの配線に噛ませ、電源を繋げば完成^^v あとは内張りを戻せばOK!

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2014年4月7日 08:35 きかん棒さん
  • トランククローズスイッチの追加 NO1動画あり

    ゴルフ場のクラブハウスでバックを降ろしてもらう時、車内からトランクを開けられるので、キャディーさんがバックを降ろしてくれるじゃあないですか。それは良いんですが、降ろした後(大抵が機械音痴のオバさんなので・・・)トランクを閉めるボタンが判らない時が多いんです^^; で・・結局車から降りてトランクを閉 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年4月7日 08:25 きかん棒さん
  • LS600h後期ヘッドライト3連CCFLイカリング その2

    インナーをつや消しブラックに塗装して組みなおしました。 こちらがヘッドライトを組むのに使用するガスケットです。 200円くらいだった気がします。 ねちゃねちゃなのでCRCを噴きながら押し込んでいきます。 組んだ状態がこんな感じです。 点灯確認。 CCFLのインバーターはかなり熱を持つので外側に固定 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年4月11日 15:42 Yu-kiさん
  • LS600h後期ヘッドライト3連CCFLイカリング その1

    こちらがLS600h後期のヘッドライトです。 ぱっと見ではあまり違いがわかりませんが、、 バラしてみると違いがよくわかります。 バラすとこんな感じの構成部品になります。 3連プロジェクタのメッキ部のデザインも違ってます。 こちらがポジションランプのLEDユニットとウインカーバルブです。 ウインカー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年4月11日 15:34 Yu-kiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)