レクサス NX

ユーザー評価: 4.57

レクサス

NX

NXの車買取相場を調べる

整備手帳 - NX

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • NX(20系)LEDダッシュボード&コンソールランプキット取付方法動画あり

    ①内装パネルを外します。 https://youtu.be/37tYZ6xqnU4 ②グローブボックスランプを取り付けます。 https://youtu.be/W3x9wSo9yjA ③コンソールボックスランプを取り付けます。 https://youtu.be/2Fw0tz9X9-4 ④フロ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年7月27日 10:38 AXIS PARTSさん
  • TOM'S パワーBOX

    圧力センサー値をコントロールしてブースト圧を上げ、20psほど出力が向上するという8AR-FTSエンジン用の機器です。 4万円程とお手頃。DIYも可能で簡単にノーマルに戻せるので試してみました。 楽天で調べるとアールエス(RS)というショップが出てきますが、ここは止めた方がいいです。オーダーしまし ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年1月25日 16:15 kei'goさん
  • LEXUS純正 RC用フレームレスミラー

    RX用と迷いましたが.やはり美しい RC用フレームレスミラーにしました。 カバー部分を下向きにスライドさせ 内張外しでこじれは、簡単に外れます。 コネクタ部分が見えるので外します。 T20のトルクスネジを緩め、 上方向にスライドさせれば、外れます。 先程と逆の工程で取り付けて行き、 再度、コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年2月13日 19:53 ほのすけパパさん
  • AXISパーツ LEDラインテープ

    厚さ3.2mmで側面発光のLEDテープになります 長さ60cm で2本購入 5500kで色を合わせました。 以前にエンジンルームに引き込んでおいた、 アクセサリー電源を接続しました。 点けたい時にON/OFF出来る様に車内に スイッチを付けました。 ボディカラーがブラックなので、昼間にLED テ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年10月31日 19:22 ほのすけパパさん
  • サウンドシャキット取付け

    何かと忙しくなかなか取り付けできなかったシャキット。ようやく時間ができたので取り付けました。 10系アル、20系アルと引き継いでNXで3台目。 PA504Gと古いですがなかなか壊れないので壊れるまで台々引き継ぐつもりです笑 デッキとアンプの間に取り付けるだけで見違えるほど音が変わります。 NX ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2015年7月5日 19:58 コスモ@さん
  • NX300に、TVキャンセラー (TVジャンパー)の取り付け

    オーナーさんのご希望によりNX300へTVキャンセラー (TVジャンパー)の取り付けを行いました。オーディオユニットまで辿り着く工程については、シンクデザイン・S社長さまのNX前期のブログを参考にさせて頂きました。 センターコンソール側面の両側のレザーパーツを外します ワタクシは素手で逝きました。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年5月17日 07:10 やれんのーさん
  • アースケーブル取付

    バッテリー用は見たまんま、 付いてるボルトを外して共締め マフラーアースは潜って取付 取付前 取付後

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年10月12日 22:32 Blowさん
  • リアモニター取り付け。。。するだけでは済まない。。。

    後席用に、モニターを追加しました。 これまでリアモニターの取り付け実績では  ミニバン時代はフリップダウンモニター。  SUVはヘッドレストモニター。 でした。 今回、今まで使用していたヘッドレストモニターが余っていたのですが、Fスポーツ専用シートには似合わないので、モニターだけを取り出して、 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2014年9月27日 20:16 -Akira-さん
  • リアのレクサスエンブレム

    そのうち、へこんだ部分に水アトがついてきて 洗車が大変なんだろうな…… NX300hのアクリル樹脂埋めエンブレムが ほしくなってしまいました これがNX300hのエンブレムです ハイブリッドなのでヒートブルーの意匠です これをただの黒にしたい! なので加工することにしました エンブレムとベース部分 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2015年7月26日 22:05 persevere☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 三重県

    LEXUS SUV Offl ...

    車種:レクサス RX , レクサス LX , レクサス NX , レクサス UX , レクサス LBX

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)