レクサス NXハイブリッド

ユーザー評価: 4.67

レクサス

NXハイブリッド

NXハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - NXハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ワンタッチウィンカー

    真新しい説明書🎵 ウィンカー左右とアース 12V電源 赤線です。 細かい作業です。 こんな風にエレクトロタップで

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2015年9月8日 21:33 もろしさん
  • ユピテルA350aデータ更新2021/5

    先日、首都高小松川線を下っていたら、右カーブ先の死角となる右側ガードレール内の低い位置に機器を設置する台が新調され、左側は大きな機器を付けられる枠がありました。まだ機械はなかったのですが、なんでしょうかね。 心配性なので(笑)、データいつ更新したか調べたら、、2019年12月でした。コロナ禍前で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月26日 11:47 silvermittさん
  • レーダー探知機ソフトウェアアップデート A350α

    ユピテルのレーザー&レーダー探知機A350αのソフトウェアアップデートの案内が来ましたので、アップデートしました。 2020年9月23日更新です。 更新内容は「各種動作安定向上】だそうです。本体からSDカードを外して、パソコンでダウンロードしたデータをコピーするだけです。 モザイクだらけですみませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月24日 20:35 silvermittさん
  • DRL取り付け

    カバー外し フェンダーカバー外し 取説にはジャッキUPからの〜 ルーホイ外しと記載されてますが 左右にハンドル切れば作業に問題なし ワイパー外しーの カウルトップベンチルーバー外しーの パフォダン外しーの カウルトップパネル外し! ここまでの作業時間1時間 配線を室内に引き込んで 元に戻して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月20日 17:31 T0M0 .さん
  • 2021年秋版へ地図ソフト更新

    去年の秋、車検と同時にナビプログラムの更新をお願いしたところ、まもなく新版が出るとのことで、じゃぁその際で・・となっていましたが、最近DCMデータ更新しないなぁ?と気がつき、予約してナビプログラムを更新しました。 2021年秋版です。 ソフトを更新しないと、通信によるデータ更新が止まってしまいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 15:58 silvermittさん
  • リフレクター取り付け

    先ずは外した時などにボディーに傷がつかないようにテーピングします。 10mmのボルトが2本で優しく止めてあります。 2本を外し後方へ引き抜きです。 指の先のグリップが鬼門?です。 テールランプと配線と取り外し、ボディーとバンパーとの間から配線を垂らしリフレクターと繋げます。 図には有りませんが、リ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2014年9月20日 18:04 もろしさん
  • カードキー電池交換

    1-2年で消耗するとのこと(分厚い取説よりw)。 電池残量が少ない旨のメッセージが出たのでストックしていた電池で交換しました。 CR2412 が1個です。 カードキーの上部分をスライドして開けます。レクサスマークがある面が+です。簡単です~。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月14日 19:25 silvermittさん
  • LCセキュリティLED砲弾型からFluxへ変更✨

    4月に装着したLCセキュリティの白色LEDが数日前より不点灯になっていました(汗) 自分で組み立てた基板内のハンダが外れているのか?と思って導通テストをしてみると基板を出た線(コネクターの先まで)には電気が来ていましたので、LEDがNGと判明! 現状は砲弾型のLEDを挿入しているのですが今回は違う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月12日 20:19 takeちゃん@NX-hさん
  • バンブーコンソールパネル,カップホルダーイルミ取り付けひらめき

    車両から取り外した右のコンソールパネルの部品を、バンブー水圧転写したパネルに組み替えます。 ビスでの取り付けか、爪でのハメ込みになっています。 全て外して組み替えます。 カップホルダーは2分割になっているので、まず黒い部分の爪をを外して下に抜き、シャンパンゴールドの淵は上に抜きます。 カップホル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年5月2日 17:26 takeちゃん@NX-hさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)